Skip to main content

Japan

Q&A

お客様各位

2011年4月1日
株式会社富士通パーソナルズ

ハイパーセレクション製品のサポート終了について

 平素は、富士通製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
 当社が2004年7月まで取り扱いしておりました周辺機器「ハイパーセレクション製品」につきまして、電話によるお問い合わせは2010年9月30日で終了させていただきました。
Webによるお問い合わせフォームならびにメールでのサポートは、2011年3月31日で終了させていただきました。

 永年の製品ご愛顧を心より厚くお礼申し上げます。


ネットワーク(HyperLink)

HyperLink共通


質問

015 : シリアルポート非搭載のパソコンでアクセスポイントを初期化する方法

使用しているパソコンにシリアルポートが搭載されていないのですが、アクセスポイントを初期化する方法はありますか?


回答

LANのクロスケーブルを使ってアクセスポイントを初期化する方法があります。

※この操作を行なうには、パソコン本体側に、LANコネクタ(RJ-45)があること、また、APマネージャがインストールされている必要があります (HyperLinkを使用するために有線LANを無効にしている場合は、有効の状態に戻してください)。なお、LANのクロスケーブルは製品に付属していません。別途ご準備ください。

  1. パソコン本体のLANポートとアクセスポイントとをLANのクロスケーブルで繋ぎます。
  2. APマネージャの基本設定画面にアクセスポイント情報が表示されます。
  3. 右下の[初期値読込]をクリックし、[アクセスポイント初期化]ダイアログが表示されたら[はい]をクリックします。
  4. パスワード入力画面が表示されたら、パスワード(デフォルトでは"public") を入力し[OK]をクリックします。

作成・更新日:2002年10月18日
周辺機器:HyperLink無線LAN(FWL11AP)
本体:
ソフトウェア: