佐賀銀行様向けに「ATM監視アウトソーシングサービス」を提供開始
~約400台のATM監視業務を全面的に一括提供~
富士通フロンテック株式会社(本社:東京都稲城市、代表取締役社長:海老原光博、以下、当社)は、株式会社佐賀銀行様(本店:佐賀県佐賀市、取締役頭取:松尾靖彦、以下、佐賀銀行様)向けに、4月1日よりATM(現金自動預払機)監視業務のアウトソーシングサービスの提供を開始します。
佐賀銀行様は、約400台のATM監視業務を一括して当社に委託することで、本来の金融業務やお客様へのサービス向上に専念することができ、また、業務の合理化や効率化が図れます。
2008年4月1日
佐賀銀行様は、未来を見つめ、地域社会の発展に奉仕する『さぎんさん』と呼ばれる銀行を目指し、「地域社会の発展に奉仕する」と「顧客および株主の信頼に応える」、「従業員の福祉を向上させる」を基本的な取り組み方針として掲げています。
このたび、当社が提供するATM監視アウトソーシングサービスは、佐賀銀行様が目指している、お客様にご満足いただけるサービスのさらなる向上を強力に支援するものです。
当社は、4月1日よりATM共同監視センターにて、佐賀銀行様の全ATM(約400台)に対する稼働状況集中監視やガイドフォンからの顧客照会対応など、ATM監視アウトソーシングサービスの提供を開始します。
【ATM監視アウトソーシングサービスの効果】
(1) ATMを利用されるお客様へのサービス向上
ATM操作に関するお客様からのお問い合わせやトラブル対応など、ATMに関する業務を専門の係員が迅速かつ適切に対応することで、お客様へのさらなるサービス向上が図れます。ATMを熟知した専門の係員ならではの、きめ細かいサービスを実施します。
(2) ATMの運用にかかる業務コストの削減
ATMの運用にかかる業務を一括してアウトソーシングすることで業務間の密接な連携を行い、合理化と効率化を推進します。また、ATM共同監視センターは、複数の銀行様に対するATM監視業務の実施により効率性を追求しており、より低コストでのサービス提供が可能となります。
富士通株式会社および当社は、佐賀銀行様を始め20以上の金融機関向けにATMアウトソーシングサービスをご提供しています。この豊富な実績に基づき、二社は今後も協力して、お客様にご満足いただけるATMトータルアウトソーシングサービスを全国の金融機関へ提供していきます。
佐賀銀行様が採用されるアウトソーシングサービス】
ATM監視アウトソーシングサービス:ATMの稼動監視、お客様対応、トラブル対応
【佐賀銀行様について】
(以下は、平成19年9月30日現在のものです)
正式社名 |
:株式会社佐賀(さが)銀行 |
代表者 |
:取締役頭取 松尾靖彦 |
創業 |
:明治15年3月9日 |
設立 |
:昭和30年7月11日 |
資本金 |
:16,062百万円 |
本店所在地 |
:佐賀市唐人二丁目7番20号 |
店舗数 |
:103か店(佐賀県内60か店、県外43か店) |
|
上記のほか店舗外現金自動設備設置102か所 |
従業員数 |
:1,530名 |
【関連リンク】
製品へのリンク
アウトソーシングサービスの詳細な情報については、こちらからご覧ください。

【商標について】
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
日付: 2008年4月1日
会社名:
富士通フロンテック株式会社,
,