Skip to main content

English

Japan

トッケイセキュリティ平塚総合体育館様

掲載日:2017年7月21日

得点表示システム導入事例。エンターテイメント性を追求し、臨場感あふれる試合を演出。

得点表示システム
【導入事例概要】
業種 スポーツ施設
製品 得点表示システム
【課題と効果】
1 得点盤の役割しか果たせない。 矢印 表示素子にLEDバックライト液晶モニタを使用することにより、得点だけでなく映像や各種イベント案内等にも利用できるようになり、利用価値が大きく広がった。
2 ルール改正等のシステム変更が困難である。 矢印 ルール改正等のシステム変更が容易にできるため、各種競技の最新のルールに対応が可能。
3 操作が複雑で入力ミスが多い。 矢印 初めて操作する方でも簡単に入力でき、操作ミスの訂正も柔軟に対応できるため、より臨場感のあるスムーズな運用が可能。

トッケイセキュリティ平塚総合体育館様は、神奈川県平塚市のほぼ中央に位置する都市公園・平塚市総合公園内にある体育館で、Bリーグの横浜ビー・コルセアーズの準ホームアリーナであり、バスケットボール女子日本リーグの富士通レッドウェーブのホームゲーム会場としても使用されています。

今回私たちは運営と操作に携わっている平塚市まちづくり事業部 吉村様、神奈川県バスケットボール協会 伊勢様にお話を伺いました。

平塚総合体育館様の外観
平塚総合体育館様のコート

インタビュー動画へ

スポーツ拠点として

平塚総合体育館 責任者 平塚市 まちづくり事業部 みどり公園・水辺課 総合公園担当 吉村 元司様平塚総合体育館 責任者
平塚市 まちづくり事業部
みどり公園・水辺課 総合公園担当
吉村 元司様

平成3年に当体育館ができたことで、神奈川県西部のスポーツ拠点としての総合公園全体が完成しました。
スポーツの拠点との位置づけから、施設としては行うスポーツ、見るスポーツという両方の観点を備えた施設としていることから、見るスポーツとして一流のプレーを観客の皆さんに体感していただくために、2階観客席も比較的多めに設置しており、また行うスポーツとしてプロスポーツが行われている同じ場所で、市民の方々が一般利用もできるようになっております。

多様な用途で使えるように

改修された得点表示装置改修された得点表示装置

平成3年の体育館完成当初に設置されていた電光掲示板というものがありましたが、得点を表示することが主な役割となっており、競技スポーツの得点盤の役割だけを担ってきました。使用している中で、ルール改正等も頻繁にあり、こうした状況の中でも対応できる機種をと考え検討した結果、今回のシステムを導入させていただきました。
採用のポイントとして、1つめに非常に見やすいというところ。2つめに画像や映像が出るため、ダンスとか新体操競技にも使用できますし、催し物や各種イベント等の得点競技以外にも活用できるという点が決め手となっていてます。

観客・ご利用者から高評価

映像や画像を表示し、会場を盛り上げる。映像や画像を表示し、会場を盛り上げる。

いろんな競技・催し物に対応でき、簡単に設置できるということで要望させていただいた結果、得点表示盤それぞれで表示内容が変更できたり、表示の切り替えがスムーズにできるシステムとなり、観客にとって非常に見やすく、オプション的な映像も加えて臨場感ある試合演出ができるというところが大きく変わりました。操作も簡単になりどなたでもすぐに操作できるところは大変喜ばれております。
また、利用者の方からは得点表示盤が見やすい、素晴らしいという高評価をいただいています。

競技を円滑に進めるために

操作オペレーター責任者 神奈川県バスケットボール協会 伊勢 徹様操作オペレーター責任者
神奈川県バスケットボール協会
伊勢 徹様

テーブルオフィシャルの役割として、試合の進行関係を行うタイマー操作係、スコア表示操作係、スコア記録係、スコア記録係をサポートするアシスタントスコアラーの4名に加え、試合中のプレーを記録する係が2名おり、合計6名で、神奈川県バスケットボール協会より派遣されたテーブルオフィシャルのクルーとして試合の進行を行っております。
テーブルオフィシャルにはレフリーの補佐をするといった重要なミッションがあり、試合をつかさどる重要な役割を担っておりますが、連携を密にして声を出すということを基本に行っております。

容易な操作でミスのない運用へ

テーブルオフィシャルテーブルオフィシャル

操作する立場からすると、人間が行うことなので入力ミスをすることがあります。訂正をしないといけない状況が出てくるのですが、訂正操作がとても簡単にできるということが何よりもありがたいですね。
会場によって操作する機械が違うので操作方法が変わるのは仕方ないことですが、一番の悩みの種であります。
新しい機械を操作するにあたり操作を覚えなくてはならないので、このシステムのように今まで全く操作したことのない初めてのオペレーターでも簡単に操作できるのはありがたいですね。

どこの席からでも見やすい得点表示盤どこの席からでも見やすい得点表示盤

エンターテインメント性についても、ただ数字が出るだけでなく映像や画像が出るので、観客の皆さんにも楽しんでもらえるのではないかと思います。
今回導入されているシステムは、ほかの会場では場所によっては見づらいといったようなことがあるのですが、どこの席からも見やすく配置できてとても素晴らしいシステムだと思います。
システムの評価としては抜群にいいですね。ぜひ全国に広めていただきたいぐらいです。

試合進行に合わせた演出試合進行に合わせた演出

バスケットの場合ルールが毎年のように変わってくるのですが、どうしても古いルールのままのシステムが残ってしまう会場とかもあるのですが、今回のシステムはちょっとしたルールの変更があったとしてもすぐに変更できると思いますし、そういったところが今後長い目で見てもいいシステムではないかなと思います。テーブルオフィシャルとしては、今回のシステムがあれば、鬼に金棒なのでミスは減ると思います。結果的に我々のミスが減るということは、いいパフォーマンスが提供できる、観客に満足していただけるということにつながると思いますので、ぜひ全国に広めていただけることを切に願っております。

インタビュー動画へ

お問い合わせ

得点表示システムの取り扱いはトータリゼータエンジニアリング(株)です。
トータリゼータエンジニアリング(株)までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら