2017年10月19日
株式会社富士通総研
~出身の学生・社会人とともに広報・イベント企画を支援~
北九州市、株式会社マイナビ、及び株式会社富士通総研は、首都圏からの交流人口の拡大や、移住、就職を促進することを目的に、北九州市の持つ様々な魅力を発信するイベント「KitaQフェス in TOKYO」(特別協賛:株式会社スターフライヤー)を開催します。イベントの開催により、首都圏における北九州市の認知度やイメージの一層の向上と、北九州市を応援してくれる方の裾野の拡大を実現することを目標としています。当イベントは2017年11月24日(金曜日)から11月26日(日曜日)まで開催いたします。
当イベントのタイトル及び実施内容等につきましては、首都圏に在住している北九州出身の大学生や若者とともに検討を進めています。
イベントポスター(メインイラストを北九州市出身松尾スズキが作成)
「KitaQフェス in TOKYO」は、首都圏における北九州市の認知拡大に向け、北九州市出身、ゆかりのタレントや著名人によるステージイベントや観光や食、文化など北九州市の魅力を伝えるブースの出展、PRイベントの開催、北九州市の食や特産品を活用した飲食や物販等を実施します。
本イベントの一環として、富士通総研は、首都圏に在住している北九州市出身、もしくは北九州市にゆかりのある大学生や若者とともに、首都圏の若者をターゲットとしたSNS企画やPV動画作成による広報企画、また一部のイベント企画などの支援に参画しております。
学生による「KitaQフェスIN TOKYO」の手作りプロモーションビデオ(11/1~30に新宿アルタ前ビジョンで放映中)
企画運営部会の東京の学生が北九州市に赴き、北九州市市長、副市長、スターフライヤ―社長や市民などを巻き込んで撮影
1. 開催日 | 平成29年11月24日(金)、25日(土)、26日(日) |
2. 開催会場 | アーツ千代田3331 ※中学校の廃校をリノベーションした施設
(東京都千代田区外神田6丁目11-14) |
3. 実施内容 |
|
4 公式アカウント | |
■公式HP
http://kitakyufes2017.jp/ https://twitter.com/KitaQ_fes https://www.instagram.com/kitaq_fes/?hl=ja https://www.facebook.com/KitaQfes/ |
●北九州市学園祭実行委員会事務局(北九州市東京事務所内)
電話:03-6213-0093担当:太田・岩本
○富士通総研側窓口
コンサルティング本部産業グループ
電話:03-5401-8397担当:久本浩太郎、佐藤史織
このページを共有 |
![]() |
![]() |
![]() |