日本・バングラデシュ IT B2B オンラインミーティング 2021

セミナー概要
人口1億6000万人のバングラデシュの経済は、ここ数年約7%の高成長を続けています。バングラデシュは主要な消費者市場として、また潜在的な将来の市場として、今、注目されています。デジタルバングラデシュを掲げ、低コストでありながら高度な人材の育成に力を注いでいます。ソフトウェア開発、ITアウトソーシング、eコマース、金融、決済、エネルギー、運輸、インフラなど、さまざまな分野で今後も成長を続けることが期待されています。
日本企業からの関心の高まりを背景に、富士通総研では、駐日バングラデシュ大使館やバングラデシュ・ソフトウェア情報サービス協会(BASIS)と共催で、日系企業とバングラデシュ企業のビジネスマッチング(B2Bミーティング)オンラインイベント を開催いたします。
本イベントでは、バングラデシュのICT業界を中心としたセミナーとともに、ご要望に合わせたバングラデシュIT企業とのミーティングセッション、ネットワーキングの時間を設け、皆様のビジネス機会獲得を後押しいたします。 バングラデシュの発展性ある市場の開拓を考えている企業の皆様、リーズナブルなオフショア先を求めているIT企業やAR/VR、AI・IoT、ブロックチェーン、アプリ・ソフト開発、データ分析等の活用をお考えの企業の皆様などのご参加をお待ちしております。
本イベントは、日本企業とのビジネスを熱望するバングラデシュ企業と直接お話しいただける貴重な機会です。奮ってご参加ください。
開催概要
日時 | 2021年1月26日(火)~2021年1月28日(木) 13:00~18:00 |
---|---|
開催場所 | オンラインイベント |
参加対象 | 日系企業 |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 |
申し込み期限 | 2021年1月18日(月曜日) |
共催 | 駐日バングラデシュ人民共和国大使館/バングラデシュ・ソフトウェア情報サービス協会(BASIS)/株式会社富士通総研(FRI) |
申し込み方法
- 富士通総研のセミナーに初めてご参加の方(ID/PWなし)
新規登録&お申し込み - 以前セミナー申し込みされたことがある方(ID/PW所有)
お申し込み
プログラム
2021年01月26日
(Day 1) | 第1部: B2B開会式 (Part 1: B2B Inauguration Program) | |
---|---|---|
13:00-13:02 | 開催のお知らせ
Opening Announcement by the Moderator | |
13:02-13:05 | 駐日バングラデシュ大使館 特命全権大使
シャハブディン・アハメド閣下(英語) Mr. Shahabuddin Ahmed, H.E Ambassador, Embassy of Bangladesh, Japan | |
13:05-13:15 | 参加企業のご紹介
Introduction of Participating Companies | |
13:15-13:22 | バングラデシュICT産業に関するビデオ上映
Video Clip on Bangladesh ICT Industry | |
13:22-13:25 | 株式会社富士通総研 (FRI) 政策支援グループ長
今村 健氏(日本語) Mr. Imamura Takeshi, General Manager, Fujitsu Research Institute(FRI) | |
13:25-13:28 | バングラデシュ・ソフトウェア情報サービス協会(BASIS)
会長 サイエド アルマス カビル氏(英語) Mr. Syed Almas Kabir, President, BASIS, Bangladesh | |
13:28-13:31 | 情報サービス産業協会(JISA) ※調整中(日本語)
※Representative, Japan Information Technology Services Industry Association(JISA) | |
13:31-13:34 | 日本貿易振興機構(JETRO)、安藤 裕二 氏(日本語)
Mr. Yuji Ando, Country Representative, JETRO, Bangladesh | |
13:34-13:37 | 国際協力機構(JICA) ※調整中(日本語)
Mr. Hayakawa Yuho, Chief Representative, JICA Bangladesh Office | |
13:37-13:40 | バングラデシュ政府、商務省、長官、モハメド ジャファル ウドヂン氏(英語)
Dr. Md. Jafar Uddin, Secretary, Ministry of Commerce, Bangladesh | |
13:40-13:43 | バングラデシュ政府、ICTディビジョン、シニア長官、N M ジアウル アロム氏(英語)
Mr. N M Zeaul Alam PAA, Senior Secretary, ICT Division, Bangladesh. | |
13:43-13:46 | 在バングラデシュ日本大使 伊藤 直樹閣下(日本語)
Mr. Naoki Ito, H.E Ambassador, Embassy of Japan in Bangladesh | |
13:46-13:56 | バングラデシュ人民共和国 担当大臣ズナエド アハメド ポロク氏(英語)
Mr. Zunaid Ahmed Palak MP, Honorable State Minister, ICT Division, People’s Republic of Bangladesh | |
13:56-13:59 | Vote of Thanks | |
13:59-14:00 | 閉会
Closing Announcement By the Moderator | |
14:00-15:00 | 休憩
Break | |
第2部: B2Bミーティングセッション (Part 2: B2B Meeting Session) | ||
15:00-18:00 | B2Bマッチングイベント
B2B Matching Event | |
2021年01月27日
(Day 2) | 13:00-18:00 | B2Bマッチングイベント
B2B Matching Event |
2021年01月28日
(Day 3) | 13:00-18:00 | B2Bマッチングイベント
B2B Matching Event |
<第1部: B2B開会式への参加方法>
・お申込いただいたメールアドレスに別途アクセス方法など詳細をご案内いたします。
<第2部 B2Bミーティングセッションに参加をご希望される企業様向けのご案内>
・お申し込みの方にB2Bミーティングセッションに参加に向け、バングラデシュ企業との面談調整ページ(B2B Matching Website)のリンクや面談調整方法に関する情報が登録したメールアドレスに配信されます。
・B2B Matching Websiteにて、バングラデシュ企業の詳細な情報が提供されており、面談希望とするバングラデシュ企業と面談日程調整することができます。なお、バングラデシュ企業との面談調整の締め切りは1月24日(月)です。
・バングラデシュ企業と面談調整すると、面談予約ページにて調整した全ての面談予定を確認することができ、予約ページにオンラインミーティングのリンクと詳細(B2B Matchmaking Schedule)が表示されます。
・イベント当日は、B2B Matching Websiteの予約ページからミーティングリンク(B2B Matchmaking Schedule)にアクセスし、面談を行ってください。
・バングラデシュ企業と面談調整しましたら、面談の欠席はご遠慮ください。
※ B2Bミーティングに参加されるバングラデシュ企業情報については、お申し込みページの資料をご確認ください。
参加各社の詳細は、B2B Matching Websiteにてご確認できます。
調査レポート
シリーズ
- バングラデシュ市場の魅力 第1回 バングラデシュとはどのような国か
- バングラデシュ市場の魅力 第2回 バングラデシュのIT市場とビジネス機会
- バングラデシュ市場の魅力 第3回 ICT業界を中心としたバングラデシュセミナー開催報告
- バングラデシュ市場の魅力 第4回 ICT業界を中心としたバングラデシュの現状と人材教育プログラム等富士通総研の取り組み
- バングラデシュ市場の魅力 第5回 バングラデシュのスタートアップ企業の紹介とコロナ禍の中での取り組み
- バングラデシュ市場の魅力 第6回 バングラデシュに進出するための基礎知識
- バングラデシュ市場の魅力 第7回 ICT市場育成と日本からの関心の高まり
プレスリリース
問い合せ先
- ①株式会社富士通総研 政策支援グループ バングラデシュチーム
担当:Islam Md. MydulE-mail: fri-brp@cs.jp.fujitsu.com
- ②バングラデシュ人民共和国 駐日バングラデシュ大使館 商務部
Dr. Ariful Haque(商務参事官)E-mail: commercialcounsellortokyo@gmail.com