日本・バングラデシュIT B2Bミーティング
富士通総研では、2019年11月15日(金曜日)に、「バングラデシュICT人材活用セミナー・交流会」を開催いたします。
日本は今後IT人材不足に陥ると言われています。IT業界はこの人材不足をいかに解決するかを大きな課題として抱えています。2030年には日本国内では79万人ものエンジニア不足になるとの予測も出されています。この問題の解決方法の1つとして海外人材の活用があります。
一方で、「デジタルマーケティング」「AI」「IoT」等がバズワードとして取り沙汰され、特にそれらを専門として取り扱う「高度IT人材」の需要が世界的に高まっています。高度IT人材の確保は世界共通の課題となり、グローバル規模での人材獲得合戦の様相を呈しています。
富士通総研では、バングラデシュハイテクパーク庁派遣の若手エンジニア50名を対象に、ICT人材教育プログラムを提供しています。
本イベントでは、バングラデシュの高度ICT人材育成プログラムを通じて得られた知見を踏まえ、外国人ICTエンジニアの活用にフォーカスしてご紹介します。また、外国人エンジニア採用を希望される日本企業向けに、プログラムに参加するバングラデシュ人エンジニアとの交流の場をご提供します。
お申し込み
-
本セミナーは終了しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。
開催概要
日時
Time & Date |
2019年11月15日(金) 11:00~17:30(10:30受付開始)
11:00-17:30, Friday, November 15 2019 (Registration starts at 10:30) |
---|---|
会場
Venue |
東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
株式会社富士通総研 5階 大会議室[地図] Fujitsu Research Institute (Takeshiba) 5F |
共催
Organizer |
バングラデシュハイテクパーク庁(BHTPA)、株式会社富士通総研
Establishment of IT/ Hi-Tech Park at district (12 districts) level Project, Bangladesh Hi-Tech Park Authority(BHTPA)/Fujitsu Research Institute(FRI) |
後援
Supporter |
駐日バングラデシュ人民共和国大使館
Embassy of the People’s Republic of Bangladesh in Japan |
参加費 | 無料 |
対象 | 外国人ITエンジニア採用に関心のある企業の方 |
定員 | 100名 (定員に達した場合、受付をお断りする場合があります) |
お断り | 11月12日までにお申し込みください。
会場内での録音、撮影はご遠慮お願い申し上げます |
プログラム
プログラムの内容は一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
第1部 バングラデシュICT人材活用セミナー |
11:00-11:15 | <基調講演>
バングラデシュ人民共和国 労働部 ザキル ホサイン氏(英語) Mr. Md. Zakir Hossain, Counsellor, Labour Wing, People’s Republic of Bangladesh to Japan |
---|---|
11:15-11:30 | バングラディシュICT人材教育プログラムについて
About Bangladesh ICT Human Resources Development Program 株式会社富士通総研 シニアマネジングコンサルタント 鈴木 佐俊(日本語) Suzuki Satoshi, Senior Managing Consultant, Fujitsu Research Institute |
11:30-11:45 | 研修生の声(英語)
Trainee's voice (English) |
11:45-11:55 | バングラディシュICT人材を採用に関するご案内
Information on recruitment process of ICT Human Resources of Bangladesh 株式会社パソナ グローバルリサーチ事業部長 関 大樹氏(日本語) Seki Hiroki, General Manager, Pasona Inc. |
11:55-12:05 | 研修生の声(英語)
Trainee's voice (English) |
12:05-13:00 | 休憩
Break |
第2部 交流会 | |
13:00-17:00 | 研修生と交流会 (英語)
各参加企業の企業説明会・Q&Aセッション(英語) |
注記
<第2部 交流会で企業説明を希望(13:00~17:00)される企業様向けのご案内>
・交流会は、企業説明を希望される企業様の席に研修生がローテーションで訪問し、一定時間情報交換した後に移動する形式を予定しています。
・本イベントに申し込み時、アンケートに「企業説明を希望する」と回答いただいた企業様向けに、上記指定の時間帯(当日 13:00‐17:00)に企業説明できるお席(テーブル)を準備いたします。お席に限りがありますので、15社限定とさせていただきます。お申し込み数が定員を上回った場合は抽選とさせていただき、結果を事務局より11月11日までにご連絡いたします。
・交流会の詳細については後日事務局より詳細をご案内いたします。
本イベントのお問い合わせ
- 株式会社富士通総研 流通グループ
バングラデシュセミナー事務局
E-mail: fri-brp@cs.jp.fujitsu.com
- バングラデシュ人民共和国 駐日バングラデシュ大使館 労働部
モハンマド ザキル ホサイン(労働参事官)
E-mail: zakir2kbd@gmail.com
おすすめコンテンツ
お客様総合窓口

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。