Skip to main content

English

Japan

富士通総研フォーラム2014

イノベーションの鍵 ~多様性と融合による変異と進化~

富士通総研フォーラム2014 会場風景

2014年11月12日(水曜日)に、第24回富士通総研フォーラム2014を『イノベーションの鍵 ~多様性と融合による変異と進化~』と題して開催しました。会場の経団連会館には約320人の方にご来場いただき、同テーマへの関心の高さをうかがうことができました。

以下に当日の講演者の様子および講演資料、アンケート結果等をご案内いたします。
(講演者の所属は当日時点のものです)

基調講演

一橋大学イノベーション研究センター教授/プレトリア大学 GIBS日本研究センター所長 米倉 誠一郎

【基調講演】
「創発的破壊:未来をつくるイノベーション」

一橋大学イノベーション研究センター教授/プレトリア大学GIBS日本研究センター所長
米倉 誠一郎


 

講演

株式会社富士通総研 ビジネスアナリティクス事業部 プリンシパルコンサルタント 野村 昌弘

【講演】
「ビジネス革新の新たな提案 ~新たな技術とビジネスの融合~」

株式会社富士通総研 ビジネスアナリティクス事業部
プリンシパルコンサルタント
野村 昌弘

講演資料ダウンロード [8MB]



パネルディスカッション
「マーケティングのイノベーション -進化の方向性を探る-」

パネルディスカッションでは、 「マーケティングのイノベーション -進化の方向性を探る- 」と題し、パネリストとしてデータセクション 会長 橋本氏、博報堂 高荷氏、弊社 安藤、そして、コーディネーターの今村により、多彩かつ質の高い議論が交わされました。

パネルディスカッションの様子 (写真左から)今村(富士通総研/コーディネータ)、橋本氏(データセクション)、高荷氏(博報堂)、安藤(富士通総研)

パネルディスカッションの様子
(写真左から)今村(富士通総研/コーディネータ)、橋本氏(データセクション)、高荷氏(博報堂)、安藤(富士通総研)

【パネリスト】

  • データセクション株式会社 取締役会長 橋本 大也 氏
  • 株式会社博報堂 博報堂買物研究所 上席研究員 高荷 力 氏
    PDF 講演資料ダウンロード [675KB]
  • 株式会社富士通総研 流通・生活サービス事業部 マネジングコンサルタント 安藤 美紀
    PDF 講演資料ダウンロード [1.2MB]

【コーディネータ】

  • 株式会社富士通総研 流通・生活サービス事業部長 今村 健

来場者アンケート コメント抜粋(企画全体について)

  • 毎回、時節に合ったテーマで参加することを楽しみにしています。
  • 基調講演はじめ、視点の違いを再意識。考えているようで鈍化している自分を感じた。
  • 日本の将来における企業の役割の大きさ、スタンスの重要性を感じた。
  • 米倉先生の講演が良かった。イノベーションへのチャレンジ意欲が沸きました。
  • パネルディスカッションは大変参考になりました。
  • 消費を捉えたのは新しい観点で、大変参考になりました。
  • 気づきを多くいただき感謝しています。希望としては参加者を30~40代中心にして、後半で2wayのやりとりがあった方が、より有意義かと思いました。
  • 例によって聴講者の年齢層が高い。今日の内容(特にパネル)を参加者の子供達に聴いてもらって、どんな反応、どんな親子の対話があったかを調べたら面白いのでは?
  • パネルディスカッションは司会も含めて「現状」にこだわり過ぎている。もっと現状から明日へ未来へ向けての大胆な発想でのイノベーションのディスカッションが欲しかった。