Skip to main content

English

Japan

インターネットユーザーの現状

~第4回FRIインターネットユーザー調査結果から~

インターネットが普及し、生活の一部となるにつれ、消費者を対象としたインターネット・ビジネスの発展機会もますます拡大しています。

(株)富士通総研(FRI)では、こうした新たなビジネス市場の可能性について、インターネット・ユーザーの行動や意識を通じて探ることを目的とし、97年9月から「FRIインターネットユーザー調査」を定期的に実施し、これまでに4回にわたる調査結果を発表してまいりました。

本資料は、99年3月に実施した第4回調査の結果をもとに、インターネットユーザーの現状を把握するための基礎資料として作成したもので、消費者向けインターネット・ビジネスの企画・立ち上げの際のご参考資料としてご活用いただければ幸いです。

1999年8月

 

目次

  1. 急速なインターネットの普及
    • 世界のインターネット人口
    • 米国インターネット人口の推移
    • 米国ではあらゆる層への利用が拡大
    • 日本のインターネット人口の推移
    • コンシューマEC市場
  2. インターネットユーザーの属性
    • 男性会社員中心から、あらゆる層へ
    • ユーザーの偏り(年代分布)
    • 会社員が徐々に減少
    • 関東偏重も徐々に解消
  3. アクセスの傾向
    • 趣味・娯楽目的が主流
    • 家庭からアクセスする人は9割
    • 趣味・娯楽目的の人ほど利用時間は長い
    • 7割以上が毎日アクセス
  4. アクセス内容
    • インターネットの4つの機能
    • 主な活動は「情報収集」
    • 情報収集のためのインターネット
    • 無料メールマガジンは9割に普及
    • 掲示板、メーリングリストの利用が増える
  5. インターネットショッピング
    • インターネットショッピング経験者は6割へ
    • 品目別の購入経験と購入意向
  6. 生活関連サービスに対する期待
    • オンラインバンキング、オンライン医療相談に期待大
    • 行政サービス利用意向
  7. インターネットに対する不満
    • アクセスに対する不満
    • WWWに対する不満
    • セキュリティに対する不満
  8. 総括
    • 日本のインターネットユーザーの現状(まとめ)
    • インターネットビジネス取組企業への提言
    • 第4回インターネットユーザー調査について

当資料に関する問い合わせ先

FRI)M&Mコンサルティング事業部)田中,倉持,大塚(良)
E-mail:fri-cyber@ml.jp.fujitsu.com Tel 03-5401-8393 Fax 03-5401-8390