土壌・地下水汚染調査/対策

土壌・地下水の汚染調査から浄化対策まで、一貫したサービスをご提供致します。

土壌・地下水汚染調査/対策

平成15年2月15日、土壌汚染対策法が施行され、有害物質使用特定施設の使用の廃止時には土壌汚染調査が義務づけられました。
また、3,000m²以上の土地改変時には、法律により各自治体に届け出ることが義務づけられています。

当社は、今まで富士通グループ内で培ってきた「確かな技術で迅速に」をモットーに、
特定有害物質(揮発性有機化合物、重金属等、農薬等)に関する 土壌・地下水の汚染調査から、さらには浄化対策まで一貫したサービスをご提供致します。

こんなお悩みありませんか?

  • 土地取引時に汚染リスクの調査を要求されたが、どうしていいのかわからない。
  • 工場やガソリンスタンドの跡地を利用したいが、汚染が心配。
  • 土地の改変(盛土、掘削など)をしたいが、関連する法律や手続きがわからない。
  • 行政からの指示により、早急に土壌調査を行わなければならない。
  • 融資を受けるために、土地の資産価値(土壌汚染のリスク)を正確に知りたい。

 

サービスの内容

当社は指定調査機関です

お客様のご要望や納期に合わせた最適な土壌汚染調査・浄化ソリューションを提供いたします。
土壌汚染状況調査(法律による土壌調査)は、環境大臣が指定した『指定調査機関』による実施が義務づけられています。

  • 土壌汚染対策法に基づく指定調査機関(指定番号:2003-3-1156)  指定調査機関の開示情報 (73 KB/A4, 1 page)
  • 計量証明機関(濃度)(登録番号:静岡県 第128-6号)

地歴調査

古地図、空中写真、登記簿、聞き取り調査などによる土地の履歴調査と、地下水状況、地形地質などの周辺調査から、調査対象地の土壌・地下水汚染リスクを推察します。

土壌汚染調査(状況・詳細)

土壌汚染状況調査にて土壌ガス調査、表層土壌調査を実施し、調査対象地における土壌汚染の有無を確認します。詳細調査にてボーリング調査を実施し、調査対象地の土壌汚染の範囲と地下水汚染の有無を確認します。

作業風景

土壌ガス採取 土壌ガス分析 ボーリング調査


左から 土壌ガス採取、土壌ガス分析、ボーリング調査 の様子

浄化対策

汚染物質の種類・範囲・土質・地下水・工期・費用等を総合的に検討し、最適な対策方法を提案します。

現地分析

浄化工事中の浄化品質確認を現地にて簡易・迅速分析に対応します。

  • 対応項目:土壌溶出量・含有量・地下水(対応物質についてはお問い合わせください)
  • 簡易・迅速分析に対応致します

こんな対応も可能です!

  • 土壌ガス調査

    ガスクロマトグラフィー
    • 新型ポータブルガスクロマトグラフィー(写真:JEOL社製GC-8610T)導入により、土壌汚染対策法新規対象物質(クロロエチレン)の土壌ガス調査にも対応致します。
  • 重金属等の現地分析

    ボルタンメトリー装置
    • ボルタンメトリー装置(写真:フィールドテック社製FT-801)導入により、 土壌・地下水の重金属等の現地分析が可能になりました。

調査・対策の流れ

お問い合わせから処分までの流れ

調査費用の目安(モデル事例)

表層土壌調査費用(900m²以内で『汚染の恐れが少ない土地』の場合)

約450,000円(被覆物除去、交通費・宿泊費別)

  1. 揮発性有機化合物(11項目):1ヶ所
  2. 重金属等(10項目):1検体(5地点混合)
  3. 農薬等(5項目):1検体(5地点混合)

 ※目的、敷地の形状や場所、被覆物(コンクリート・アスファルト等)の状態などによって異なります。

詳細調査費用(ボーリング1箇所、1項目分析の場合)

 約400,000円(被覆物除去、交通費・宿泊費別)

  1. 重金属等(1項目):10検体(1m~10mの1mごと)溶出量・含有量

 ※目的、敷地の形状や場所、被覆物(コンクリート・アスファルト等)の状態、および土壌汚染の広がりや汚染物質の種類などによって異なります。

富士通クオリティ・ラボ・環境センターが選ばれる理由

豊富な経験と実績

土壌汚染対策法が施行される以前から、静岡県を中心に日本全国、さらには海外(タイ)にて約20年にわたり2,000件を超える調査・対策実績があります。土壌汚染対策法や条例に基づいた調査から、土地売買時の自主調査まで、あらゆる調査に対応します。下記は実績例です。

  • ガソリンスタンド廃止時の土壌汚染調査、浄化対策コンサルティング
  • 住宅分譲、土地売買時における土壌汚染調査

豊富な経験と実績

高い技術力と機動力

各種法令や行政手続き、分析・浄化技術に精通した有資格者が、迅速かつ柔軟に対応します。急な案件や現地での簡易分析などにもお応えしています。

土壌汚染に関する技術者分析技術に関する技術者
  • 土壌汚染調査技術管理者
  • 土壌環境監理士
  • 環境計量士

高い技術力と機動力

調査から浄化対策までワンストップで対応

汚染調査に留まらず、長年の土壌調査事業で培ってきた建設業者(デベロッパー)との連携により、浄化工事のコンサルティングも行います。
浄化対策の立案から実際の浄化工事、さらには対策効果の確認や定期的なモニタリングまで、ワンストップで対応します。

ワンストップで対応

我々にご相談ください

土壌汚染対策法施行前の平成10年から本事業を開始し、 日本全国で調査・対策を実施しています。また、土壌調査に必要な手続きや提出資料の準備等行政対応をサポート、豊富な経験値と高い技術力で問題を解決します。

栗田 典彦(くりた のりひこ)
平成元年入社。環境測定業務を経て本業務に従事。調査計画から実務、報告書作成まで全てを担当。キャリアと実績でご要望にお応えします。

栗田 典彦(くりた のりひこ)

こちらもご覧ください

    • 工場排水、河川、湖沼、海域等の水質の調査・分析、濁水処理。水質保全に関するお客様の課題解決のお手伝いを致します。
    • 製品の素材や周辺材料から発生するシックハウス物質など、ガス状物質を分析・評価いたします。
ページの先頭へ