- サイトリニューアルのお知らせ
本サイトはリニューアルのため2022年3月に閉鎖致します。新しいサイトは https://www.eurofins.co.jp/efql/になります。ブックマークいただいている方は変更をお願いいたします。
分析方法別サービス
各種分析方法の分類と分析サービスの内容、および使用する分析装置をご紹介します。
お問い合わせ・お見積りは無料です。お気軽に お問い合わせページ からご連絡ください。

形状を調べる
形態観察
断面観察
成分を調べる
- 異物付着によって発生した剥離や製品の動作不具合。使用部品・部材の知らない間の材料変更(サイレントチェンジ)。
成分分析は、不具合の原因調査、対策立案、障害の未然防止等、様々なケースで活用されます。
目的と測定方法
目的/装置 | 組成分析 | 変質・変色分析 | 異物・付着物分析 | 腐食物・酸化物分析 | ガス分析 |
---|---|---|---|---|---|
定性分析、半定量・定量分析、IRスペクトル測定・解析、MSスペクトル測定・解析、微量不純物分析など | 分析箇所の写真撮影、定性分析、半定量・定量分析、結合状態分析、カラーマッピングなど | 分析箇所の写真撮影、定性分析、半定量・定量分析、結合状態分析、カラーマッピングなど | 分析箇所の写真撮影、定性分析、半定量・定量分析、結合状態分析、断面加工・観察、デプスプロファイル測定など | 試料調整(加熱、ガス捕集など)、MSスペクトル測定・解析、定性分析、半定量分析など | |
X線光電子分光(XPS) | |||||
フーリエ変換赤外分光(FT-IR) | |||||
ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS) | |||||
誘導結合プラズマ分析(ICP) | |||||
オージェ電子分光(AES) | |||||
走査電子顕微鏡(SEM) | |||||
集束イオンビーム加工観察装置(FIB-SIM) |
特性を調べる
接着剤の特性はどんなものだろう? 狙った通りの特性になっているだろうか?
材料試験
- 熱重量・示差熱分析、示差走査熱量分析、ビッカース硬さ測定、引張強さ測定、抗折強度測定など
熱分析装置EXSTAR6000システム、デジタル粉塵計、水素イオン濃度計、ビッカース硬度計、引張試験機、電子天秤、導電率計など