パブリックリレーションズBPOサービス
地方自治体においては、少子高齢化や若年層の流出に伴う人口減少の防止が大きな課題となっており、地域の魅力発信強化や分かりやすい案内の実施、キャラクター制作、デザイン等による地域ブランドの向上に向けた取り組みが重要になってきています。
また、企業においては、自社ならではの魅力や競合他社との違いを明確にし、Web サイトやカタログ等のツールで自社のブランドをしっかりと伝えることが重要な取り組みになってきています。
このような取り組みに対し、自治体や企業に代わり、ブランド力向上に向けた企画からプロモーション資材制作、運用、効果測定までをワンストップで実施するサービスをご提供します。
実施フロー
実施サービス
パブリックリレーションズBPOサービスを構成する企画支援サービス、制作サービス、イベントサービス、運用サービスについて、実施例をご紹介します。
企画策定サービス
新たにPR活動を実施するにあたり、Webサイトのアクセスログ分析やアンケート調査により、現状把握や実施済の施策の評価を行います。そこで得た情報をもとに、PR活動のコンセプトと実施プランを策定します。
制作サービス
企画支援サービスで策定したコンセプトや実施プランをもとに、PR効果の高いWebコンテンツや動画、グラフィックなどのプロモーション資材を制作します。
Webコンテンツの制作例
Webサイトを利用するお父さん、お母さんの視点に立ち、地域の子育てに関する最新情報を入手できるポータルサイトを制作。
パンフレットの制作例
緊急時の連絡先、相談先、手当や助成の情報、施設情報など、地域の子育てに関するさまざまな情報をまとめた冊子を制作。
子育てアプリの制作例
子育てを応援、支援する自治体オリジナルの子育てアプリの制作。予防接種や健診、イベントのお知らせなど、お子さまの年齢や地域に応じたお知らせの通知が届きます。予防接種の記録や、今いる場所からの施設情報の検索などが可能。
イベントサービス
地域住民を対象としたワークショップや各種講座・教室を運営します。(自治体向け専用メニュー)
まち記者養成講座の実施例
インタビュー、写真撮影、取材記事作成など地域にとって有用な情報を発信できるボランティア記者の養成講座を開催。
ロボットプログラミング教室の実施例
地域の小学生を対象に、ロボットを組み立て、動かすプログラムを作成しながら、創造力を育む授業を実施。
運用サービス
制作サービスで制作したプロモーションコンテンツの改善など、メンテナンス・サポートを行います。また、定期的に効果測定を行い、次の施策へ繋げる提案を行います。
パブリックリレーションズBPOサービスの詳細
価格、サービス内容の詳細はカタログをご覧ください。
パブリックリレーションズBPOサービス(企業様向け) (410 KB)
パブリックリレーションズBPOサービス(自治体様向け) (844 KB)
導入事例
奈良市 子ども未来部 子ども政策課 様
子育て世代向けの多面的プロモーション事業を展開
奈良市 総合政策部 奈良ブランド推進課 様
「奈良をLOVEでLIVE」共感を得るプロモーションで移住・定住促進