出展レポート | 出展のお知らせ |
7月20日(木)・21日(金)に開催されました「ケーブル技術ショー2017」にて、富士通ネットワークソリューションズ(FNETS)ブースへのお立ち寄りならびにセミナーへご参加、誠にありがとうございました。盛況のうちに会期を終えることが出来ましたこと厚く御礼申し上げます。
このページでは、FNETSブース展示内容のまとめや会期当日の様子などを掲載しております。ご質問やご興味をお持ちになりましたら、お気軽にお問合せください。
今、ケーブルテレビを取り巻く環境は新しい時代を迎え、変革の時を迎えています。当社は「未来の地域を支える」をテーマに、2018年から本格化する4K放送に備えたインフラ高度化への対応、そして今後ますますスマートデバイスの普及に伴って変化する視聴スタイルに対応したマルチデバイス配信をクラウドでご提供するソリューションをご紹介しました。また、観光をキーワードに地域課題を解決し、ひいては加入者の増加につながる地域活性化ソリューション、地域活性化を支える地域BWAやWi-Fiソリューションをご提案いたしました。
中継先からHE、HEから加入者宅までの4K映像伝送を実現した4K放送デジタルソリューションと4K放送のプレイアウト、マルチデバイス配信をクラウドで提供するソリューションをご紹介しました。
4K放送デジタルソリューションは、中継先からHEまでの4K伝送を富士通が新たに提供するH.265対応リアルタイム映像伝送装置IP-HE950を活用し、4K自主放送対応ヘッドエンド装置から4K-STBを活用した加入者宅での4K放送をワンストップで実現するソリューションをご紹介しました。
また、4K映像クラウドソリューションでは、IPサイマル放送を意識し、様々なフォーマット、サイズにリアルタイムに変換したマルチスクリーン対応のクラウド放送プレイアウトサービスをご紹介しました。イニシャルコストの削減や視聴機会の拡大だけでなく、広域でのコンテンツ共有も実現可能になります。
FUJITSU Network リアルタイム映像伝送装置 IP-HE950
<10G-FTTHソリューション>(参考出展)
必要な場所に、必要な設備のみを導入していくことで、投資計画に合わせた段階的なインフラ高度化を実現する10G-EPONシステムです。今回は従来ラインナップに加え新たに、-40度~70度で動作可能で設置環境を選ばない中小規模向け10G-EPONシステムをご紹介しました。
インフラ高度化の関連ページはこちら
10G-EPONシステム詳細ページはこちら
<FTTH移行ソリューション>(参考出展)
FTTH移行時残ってしまうHFC部分や改修の難しい集合住宅向けに、大きな負担となるCMTS更新費の軽減や同軸の残る集合住宅の高速化を実現する「小型・分散型CMTS」をご紹介しました。
インフラ高度化の関連ページはこちら
小型・分散型CMTS詳細ページはこちら
<Wi-Fiエッジコンピューティングソリューション>
高性能ワイヤレスアクセスと強力なプロセッサ・専用メモリー及びソリッドストレージ内蔵する無線LANアクセスポイントRelay2「RA200シリーズ」。これを使った観光や防災用途のアプリケーションを実際にご来場者様がお手持ちのスマートバイスにてご体験できるデモを実施しました。
<プライベートLTEネットワークソリューション>(参考出展)
CATVのネットワークを活用して、地域にプライベートLTE(地域BWA)を迅速に展開可能、防災ツールや観光Wi-Fiをつなぐ高速で安全なワイヤレスバックホールを提供します。当日は基地局を展示しご紹介しました。
映像を介した通信技術とスマートデバイス向けアプリを活用して観光誘致をすることで地域を活性化する地域活性化ソリューションをご紹介しました。映像にリンク情報を埋め込み、スマートデバイスを映像にかざすだけでリンク先へ誘導することの出来る 「FlowSign Video」、短期間で情報配信用アプリが構築できるプラットフォーム「POSIGEO」、地域活性化のためのサイクルを回すため、観光客の関心を見える化する「データ活用」サービスで地域活性化をご支援します。
「未来の地域を支える」~FNETSの新ソリューションご紹介
①次世代クラウドWi-Fiプラットフォームによる 公衆無線LANソリューション
内容 : インターネットにつながるモノが爆発的に増加していく今後、 エッジコンピューティング技術は欠かせないものとなっていきます。当セミナーではネットワークエッジで付加価値を提供するRelay2クラウドWi-Fiソリューションを活用した、FNETSの考えるエッジコンピューティングが実現する世界をご紹介しました。
講師 : 富士通ネットワークソリューションズ インテグレーション&サービス本部 共通技術統括部長 皆川 裕之
②ICTを活用した 地域活性化の取組み事例
内容 : 人口流出による地域の衰退は、ケーブルテレビ事業者様にとっての加入世帯の減少に直結する、という考えから「地域へ人の流れを創り出す」ためにFNETSでは「観光」にフォーカスしました。当セミナーでは地域活性化実現のために、映像を起点として地域に興味を惹かせる「FlowSign」や地域ポータルサービス「POSIGEO」などを活用した地域活性化ソリューションの取組みをご紹介しました。
講師 : 富士通ネットワークソリューションズ セールス&イノベーション本部 ビジネス推進営業部 三輪 智彦