ログ監査ソリューションソフトウェアALog ConVerter
特長
株式会社網屋のログ監査ソリューションソフトウェアです。エージェントレスでログを取得できるので、既存環境に影響をあたえず管理ができるのが最大の特長です。ユーザーの行動記録をサーバから取得する「サーバアクセスログ」タイプの製品であり、日本国内では圧倒的なシェアを誇るデファクトスタンダードです。
主な導入業種
- 製造業1,200社以上
- 情報・通信業1,000社以上
- 金融・保険業1,000社以上
- サービス業500社以上
- 公共系法人280社以上
- 建設業280社以上
ALog ConVerterの主な機能
- PCにエージェント(常駐ソフトウェア)を設置不要
- サーバOSが持つ監査ログを活用しているため、サーバにもエージェント不要
- ログの[収集][変換][検索][分析]の4機能を全て備えたAll-in-Oneモデル
- 環境の制約が少ないため、導入も運用も極めてカンタン
富士通製ソフトウェアとの連携
ログ監査対象サーバに蓄積された、複雑で大容量の生ログ(サーバに記録された一切加工されていない状態のアクセスログ)を、見やすいアクセスログに変換し、Systemwalker Centric Managerで管理します。これにより、フロアの入退出ログなど各種ログと合わせて、ユーザーの操作履歴の追跡/分析が統合的に実施できます。
製品の詳細
製品の詳細情報については、株式会社網屋のページをご覧ください。