PRESS RELEASE
2012年5月31日
株式会社富士通マーケティング
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
~ブランド間、店頭とオンラインストア間で相互にポイントの蓄積・利用が可能~
株式会社富士通マーケティング(本社:東京都文京区、代表取締役社長:古川 章、以下:FJM)と富士通エフ・アイ・ピー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:杉本信芳、以下:富士通FIP)は、株式会社ヌーヴ・エイ様(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 大三郎、以下:ヌーヴ・エイ様)が自社ブランドの向上と顧客サービスの充実を目的として、6月1日(金曜日)より開始する新メンバーズカードサービス向けに、富士通FIPのSaaS型のポイントサービス「ValueFront(バリューフロント)ポイントサービス」を提供します。
ヌーヴ・エイ様は、「真に自分の感性・個性にあったファッションパーツを『見つける楽しみ』を提供すること」をコンセプトに、時計専門店「TicTAC(チックタック)」、眼鏡専門店「POKER FACE(ポーカーフェイス)」、化粧品専門店「ROSEMARY(ローズマリー)」、雑貨専門店「COLLECTORS(コレクターズ)」・「annabeille(アンナベール)」の各ブランドを、国内156店舗(2012年5月31日現在)と、オンラインストアで展開しています。
ヌーヴ・エイ様では、これまでブランドごとに、店頭でのみ利用可能なポイントカードを発行していました。そのため、蓄積したポイントのブランド間での相互利用や、店頭とオンラインストア間でのポイントの相互利用が行えませんでした。
また、ポイントカードの運用も各ブランドやオンラインストアごとに分散しているため、運用・管理業務や販促活動の重複が発生しており、顧客サービスの向上と運用効率化に向けたシステムの統合が課題となっておりました。
こうした状況においてFJMと富士通FIPは、FJMがヌーヴ・エイ様に長年ITインフラからPOSなどの店舗系システム、会計などの基幹システムまで幅広くご提供し培ってきたノウハウと、富士通FIPの「ValueFront(バリューフロント)ポイントサービス」を活用した、全社共通の「ヌーヴ・エイ メンバーズカード」(注1)サービスを構築しました。
【全店共通で使用可能な「ヌーヴ・エイ メンバーズカード」】
「ヌーヴ・エイ メンバーズカード」サービスは、これまでのポイントカードを全社共通のメンバーズカードに統合し、複数のブランド間および店頭とオンラインストア間で相互にポイントの蓄積・利用が可能な、ヌーヴ・エイ様の新しいメンバーズカードサービスです。SaaS型のため、従来のシステム構築にかかる費用の約60%のコストで新システム導入を実現しています。
「ヌーヴ・エイ メンバーズカード」サービス システムイメージ
今後も富士通マーケティングと富士通エフ・アイ・ピーは、ヌーヴ・エイ様のパートナーとして、ビジネス拡大を支援していきます。
【株式会社ヌーヴ・エイ様 エンドース】
株式会社ヌーヴ・エイは、お客さまが「真に自分の感性・個性にあったファッションパーツを『見つける楽しみ』を提供すること」のコンセプトのもとに、独自性・差別性の高い専門店事業の開発・運営を行っています。
今回、富士通マーケティングと富士通エフ・アイ・ピーの持つ高い技術力、ソリューション力により、お客さまがよりご利用しやすい新しいメンバーズカードサービスを実現しました。
今後も、ITを活用した顧客サービスの充実化を図り、お客さまのライフスタイル充実に貢献する『高感度専門店企業』として、お客様に末永くファンになって頂ける企業を目指します。
株式会社ヌーヴ・エイ
代表取締役 鈴木 大三郎 様
社名 | 株式会社 ヌーヴ・エイ |
代表取締役 | 鈴木 大三郎 |
資本金 | 4億9,000万円 |
創業 | 2001年6月1日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス10階 |
売上高 | 163億9,400万円(2011年度) |
従業員数 | 852名 / うち社員数 465名(2011年2月末現在) |
事業内容 | 服飾雑貨などの専門店運営 |
ホームページURL | http://www.neuve-a.com/ ![]() |
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
ポイントの加算 | 100円ごとに5ポイント付与 |
ポイントの還元 | 1ポイントを1円として、1ポイント単位で商品の値引きに利用可能 |
ポイントの有効期限 | 最終利用日から2年 |
ポイントの残高確認 | ・携帯電話・スマートフォン・パソコンで参照可能な会員ごとの専用ページ
・買い上げレシート |
入会登録方法 | ・携帯電話・スマートフォン・パソコン
・店頭のタブレット端末 |
以上
株式会社富士通マーケティング お客様総合センター
電話: 0120-835-554(フリーダイヤル)
受付時間:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 アプリケーションサービス推進部
電話:03-5730-0744
FAX:03-5730-0745
E-mail:fip-info@cs.jp.fujitsu.com
受付時間: 8時40分から17時30分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
株式会社富士通マーケティング 広報部
電話: 03-5804-8110(直通)
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 パブリックコミュニケーション部 広報担当
電話: 03-5531-0185(直通)
E-mail:fip-press@cs.jp.fujitsu.com
ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。