FUJITSU Software ChaMEO(シャミオ)
富士通マーケティングのデジタルサイネージソリューションは、お客様側でのサイネージシステムの簡単運用と利用者側で必要とされるタイムリーなコンテンツ発信を実現します。
特長
「ChaMEO」の特長
- 「簡単編集」機能
- ボタンの設定、複製が自在に行え、画面に従い制作を進めていくだけの簡単操作で、特別なプログラミングの知識が無くてもタッチコンテンツの制作が可能
- ドラッグして線を引くだけでタッチして切り替わるボタンのリンク付けが可能となり、行先案内(経路表示)なども簡単に作成が可能
- Flash(フラッシュ)(注2)を使わずに、静止画や動画を自由な動きに表現することが可能
- タブレットやスマートフォンのようなマルチタッチ対応で、フリック(注3)操作による拡大縮小やオブジェクトの自由な移動が可能
- 「簡単登録」機能
- サイネージコンテンツ管理PCの指定フォルダに新しいコンテンツを入れるだけで、コンテンツの更新やクラウドでの運用も可能
- CSVファイルのレイアウト指定無しで、サイネージソフト側で業務ファイルから出力したCSVデータを加工することで、必要なデータのソート・検索・表示が可能
簡単コンテンツ更新イメージ図
- 「簡単タッチ検索」機能
- タッチ検索により、欲しい情報だけを選択表示でき、無人でのタッチパネルディスプレイによる観光情報やルート案内、商品説明などが可能
- タッチ式パネルの履歴のログデータ分析により、効果測定ができ、利用者のニーズに応える双方向のコミュニケーションを実現
デジタルサイネージソリューションの特長
- 「ChaMEO」の機能を活かした簡単導入が実現
- 「簡単編集」、「簡単登録」、「簡単タッチ検索」で、誰でも簡単にタッチディスプレイ用コンテンツの作成や更新が可能
- 新しい情報をタイムリーに配信
- システム連携機能でリアルタイムでスムーズな情報提供が実現
- CSVやEXCELファイルをサイネージソフト側で加工し、必要なデータのソート・検索・表示ができる容易な他システム連携機能により、自治体、教育、ホテル分野など、富士通やパートナーの業種・業務ソリューションと連携したシステム構築が可能
- 基幹系や業務系システムと連携することで、リアルタイムでスムーズな情報提供を実現
- 利用者が必要とするコンテンツの提供が実現
- コンテンツ配信会社との連携により、各業種に合わせて、ニュース、天気予報、災害・防災情報、鉄道運行状況、電力使用量、占いなどの配信や、利用者が必要とされる最適な情報発信が可能
- お客様ごとにオリジナルのオーダーメイドコンテンツの作成・提供も可能
- ワンストップでの提供により短期間で導入・運用が実現
- お客様のニーズや業態に合わせ、様々なサービス、システム、コンテンツと連携
- 表示ディスプレイの設置から導入、コンテンツ制作、運用、保守サポートまでをワンストップで提供
注1 デジタルサイネージ:店舗などに設置したディスプレイに、映像や広告情報をネット経由で配信するシステム
注2 Flash:アドビシステムズが開発している動画やゲームなどを扱うための規格及びそれを制作するためのソフトウェア
注3 フリック:スマートフォンのタッチスクリーンで採用されている日本語入力方式
利用例
ルート案内
目的場所までのルートを分かりやすく表示し、行先案内として活用
掲示板
各種システムからのCSV、EXCELデータとの連携で自動配信
各種情報・お知らせ
各種情報・お知らせを即座に更新して表示
防災情報配信
緊急時の防災情報発信ツールとして利用
商標について
記載されている会社名、製品名などは、弊社または各社の商標または、登録商標です。
お問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時から17時30分まで
(土日、祝日及び当社指定の休業日を除く)
[注] お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させて頂く場合がありますので、予めご了承ください。