
Q.担当業務の役割を教えてください
SaaSサービスのEcoTrack業務で入社3年目からリーダーを担当しています。お客様への提案・設計・導入・保守・運用に携わっており、6名のチームリーダーとして、複数プロジェクトを同時並行で進めながらお客様との打合せやチーム全体の管理をしています。
Q.上司や同僚の方とどのような関係性を築いていますか
上司、同僚とは何でも相談できる良好な信頼関係が築けていると思います。入社当初より、職場の上司や先輩社員の方々はとてもフレンドリーで何事に対しても質問しやすい環境が整っていました。そのため、日々の業務の中で積極的に上司や先輩社員に助言を求めながら、着実にスキルを向上させることができたと思います。業務外においても、毎月のスポーツサークルや懇親会への参加を通じて、先輩社員や上司との親睦を深めています。

Q.若手が活躍しやすい環境はありますか
私の職場は、若手社員が積極的に能力を発揮し、自身の成長を促進できる環境だと思います。幹部社員は若手にリーダーやプロジェクト管理をするチャンスを積極的に与えてくれるため、非常にやりがいがあります。また、毎月の上司との1on1(面談)では今後のキャリアについて話し合う機会があり、マネジメント力や技術力など各自で伸ばしたい部分を反映した育成計画を一緒に考えてくださるので、自身のキャリアプランが描きやすくなります。
傾聴力のある人や社会人の基本なコミュニケーション力(報連相)を備えている人がリーダーとして活躍していることが多いと感じます。

Q.今後の目標を教えてください
今の業務でマネジメント力を培いながら売り上げを拡大させていきたいです。ゆくゆくは大規模プロジェクトに参画し、リーダーとしてチームを牽引することで、マネジメントスキルを磨きたいと考えています。そこで経験を積み、将来的にはマネージャーとして活躍したいです。そのため、積極的にプロジェクトへの参画を志願し、リーダーシップ研修を受講するなど、マネジメントスキル向上に努めていきたいと考えています。