教育体系
社員一人ひとりが自身のキャリアビジョンを持ち、キャリア形成できる教育を導入しています。
すべての社員が常に学び、自律的に行動する人財へ成長できるよう支援しています。
- ①新入社員研修
富士通グループの新入社員研修(4ヶ月間)は、集合形式(首都圏)とオンラインを組み合わせた研修となっています。
入社後約1ヶ月は、社会人になるにあたっての心構えやビジネスマナー、IT技術に関する基礎知識について学びます。
SE技術研修では、プログラミングやシステム開発を基礎から学び、グループでシステム開発演習を実施します。
ITに詳しくない方でも安心して受講できる環境が整っています。
配属後は、OJT(On The Job Training )を通じて、同じ部署の先輩であるトレーナーと一緒に仕事を進めながら、業務の
知識やシステム開発の技術を学びます。 - ②ヒューマンスキル研修
経験や職務に応じて、論理思考・問題解決スキル研修やリーダーシップ、コミュニケーション研修等でより高いビジネス
パーソンを目指します。 - ③専門研修
富士通が開催しているシステム技術研修やeラーニング、ベンダーが開催している研修等を通じて、様々なプログラミング
技術や開発スキルを学ぶことができます。 - ④資格取得支援・報奨金支給
情報処理技術者資格(国家資格)やベンダー公認資格の取得にあたって、受験料のサポートや合格時報奨金制度があり、
資格取得を支援しています。 - ⑤eラーニング
職場や自宅で様々なeラーニングを活用することができます。
最先端のDXテクノロジーからビジネススキルまで豊富なコンテンツを揃えており、自分の関心領域(コンピューティング、
クラウドなど)に応じて、受講したいコンテンツを検索して選択できる仕組みとなっており、自律的なキャリア形成を
支援しています。