事業内容

IT構築・運用サービス
パナソニックグループのIT部門として培った製造業に関する経験を活かし、開発・製造・販売一気通貫でのトータルサービスをご提供します。
開発・設計
設計支援ソリューション
PDMソリューション
CAD運用ソリューション
など製造SCM
生産日程計画ソリューション
原価構築ソリューション
生産管理ソリューション
(白物家電・デジタル家電・デバイス)
など販売SCM
受発注・納期回答ソリューション
営業所支援ソリューション
国際物流ソリューション
など
サービスの特徴
IT構築 ~お客様の想い+αのITソリューションをご提案~
お客様が抱える様々な課題やご要望に対して、コンセプトを作る段階からお客様と一緒に検討を進めることで、
潜在的なニーズにもお応えできる最適なITソリューションをご提案します。
IT運用 ~お客様のニーズに沿った最適なQCDサービスをご提供~
お客様の状況の変化に応じた柔軟なIT運用を実現するために、独自のQCD成熟度モデルを活用し、
常にお客様のニーズを正しく把握しながらQCDの継続的な改善活動を行います。
IT Management Service
私たちの提供するトータルサービスマネジメント『IT Management Service』は、
IT構築・運用業務において、従来お客様が中心となって担ってきた業務領域も含めた
全てのフェーズをマネジメントするサービスです。豊富なIT構築・運用経験、業務ノウハウを活かし、
トータル視点でマネジメントサービスを提供することで、最適なQCDを実現します。
私たちの保有するメソドロジー
お客様に最高のサービスを提供するために、私たちは進化し続けます。
パナソニックグループのIT構築・IT運用で培ったメソドロジーを用いて、お客様への提案力、開発力、
先進技術の活用技術力を強化し、常にお客様にご満足いただけるサービスを目指します。
Proposal ability(提案力)
- Enhancement of proposal ablility(提案力の強化)
Development capabilities(開発力)
- Human resource development for TAKUMI(匠の育成)
- Enhancement of organizational support(組織支援力の強化)
Improvement/Operational capability
(改善・運用力)- Cost managment(原価造り込み)
- Practical use of offshore(オフショア活用)
- White paper(白書)
- Quality improvment(品質向上)
Technical strength of application
(活用技術力)- Strategic road map of technical strength looling ahead
(未来を見据えた活用技術戦略ロードマップ) - Reserach and study for adovanced technology
(先進技術の調査・研究) - Practical realization targeting at the spread of advanced technology
(先進技術の普及・展開に向けた実用化)
- Strategic road map of technical strength looling ahead