いろんな人がいるからこそ、生み出せる価値がある。
お客様と「共創」し、お客様との関係を深化させてゆく、仲間と切磋琢磨して「協走」し、高めあう関係
「キョウソウリョク」という言葉にはいろんな思いが詰まっています。
「共」「創」「爽」「驚」「走」「総」「壮」「強」「奏」「協」「想」・・・
たくさんのポジティブな意味が込めてられています。
ー 個性を活かし成長できる場所 ー
Message
当社はパナソニック様向けのアウトソーシングサービスの提供を事業の柱とする会社として
2014年に富士通グループの一員として誕生しました。
日本を代表するパナソニック様とお仕事をさせていただく中で培ってきた業務・ITノウハウを、
さらに多くの企業様に活かし、お客様の事業発展に貢献していく企業でありたいと考えています。
当社では経営と現場、両者に貢献し喜ばれる仕事ができます。
そんな働き方を通し自身を思う存分磨きたいという方はぜひ、共にこれからの人生を歩んでいきましょう。
FITPCを語る4つのキーワード
学び
当社ではプロフェッショナルを目指す社員の成長のために、富士通グループ共通の育成体系だけでなく、自社オリジナルの育成体系を整えて社員の成長を支援します。
- 実施研修例
- 新入社員研修
- キャリア別研修
- 技術研修

働きやすさ
当社では、出産・育児などのライフスタイルの変化に合わせて、仕事との両立をサポートするための、充実した制度を設けています。また在宅ワーク制度も完備。ワークライフバランスの実現を支援します。
- 制度例
- 妻の出産休暇
- 育児休暇の期間延長
- 育児短時間勤務
- 積立休暇
- 在宅勤務制度

ものづくり
私たちのお客様であるパナソニック様は「製造業」。つまり「モノづくり」をしておられます。モノづくりに革新を起こしたい私たちとしては、製品が出来上がるまでの工程(=お客様の仕事)を知らねばなりません。当社では、実際に見て・触れて・つくる工程を社員に体験してもらう機会を設けています。
- 講座例
- グローバルモノづくりセミナー

未来
自分達の会社を、自分達でどう創っていくのかについて、次世代を担う若手を中心に検討し、会社に提言する活動を行っています。若手の自由な発想を伸ばし、自主性を育てる風土がここにはあります。
- 活動例
- ビジョン検討WG
- 次世代リーダー育成プログラム
