女性の活躍推進
2020年8月18日
富士通インターコネクトテクノロジーズ株式会社
富士通インターコネクトテクノロジーズ株式会社
女性活躍推進に関する行動計画書
女性の活躍推進と、従業員の仕事と子育ての両立を引き続き支援すると共に、従業員全員が、心身共に健康に、かついきいきと働くことができるよう、次の通り行動計画を策定します。
1. 計画期間
2020年4月1日~2025年3月31日までの5年間
2. 目標と取組内容・実施時期
目標1:女性従業員を毎年3割以上、積極的に採用する。
取組内容
- 2020年5月:女性が活躍できる職場であることについての求職者に向けた広報活動。
- 2020年5月:新卒採用者向けサイトへのホームページ掲載による周知。
目標2:年次休暇取得日数を一人当たり12日以上とする。
取組内容
- 2020年5月:仕事と生活・プライベートの両立支援と、年次休暇の取得促進の観点から、年次休暇のうち年1日の取得を必須として導入済のワーク・ライフ・バランス休暇を、更に浸透させる。
- 2020年5月:安全衛生防災委員会等の定例会議にて毎月周知を継続する。
- 2020年5月:年次休暇取得状況について通知を継続する。
3. 公開情報
採用した労働者に占める男性・女性労働者の割合
2020年度
職 種 | 男 性 | 女 性 |
---|---|---|
営業職 | 50% | 50% |
研究開発職 | 67% | 33% |
技能職 | 71% | 29% |
全体 | 67% | 33% |
2019年度
職 種 | 男 性 | 女 性 |
---|---|---|
営業職 | - | 100% |
研究開発職 | - | 100% |
設計職 | 50% | 50% |
技能職 | 50% | 50% |
全体 | 33% | 67% |
2018年度
職 種 | 男 性 | 女 性 |
---|---|---|
研究開発職 | 50% | 50% |
設計職 | 100% | - |
技能職 | 75% | 25% |
全体 | 71% | 29% |