PRESS RELEASE (パソコン)
2019年2月12日
富士通クライアントコンピューティング株式会社
富士通クライアントコンピューティング株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社長:齋藤 邦彰、以下FCCL)は、個人向けパソコン「FMV」の新製品として、快適性を追求した15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK(ライフブック) AHシリーズ」と23.8型デスクトップパソコン「ESPRIMO(エスプリモ) FHシリーズ」、2シリーズ7機種を2月14日より順次販売開始します。また、カスタムメイドモデル4シリーズ8機種についても、富士通ショッピングサイト「WEB MART」にて2月12日より順次発売開始します。
暮らしを便利にサポートする「いつもアシスト ふくまろ」も個人向けパソコン「FMV」全機種に搭載し、機能をさらに充実させました。
本シリーズは、パソコンを楽しむための基本性能を全て搭載した「FMV」のベーシックノートパソコンです。
最上位機種「AH77/D1」と、「AH53/D1」は最新の『インテル® CoreTM i7プロセッサー 』を、「AH45/D1」は『インテル® CoreTM i3プロセッサー』を搭載。また本シリーズ全機種に『Office Home & Business 2019(個人向け)』を搭載し、操作の快適性をさらに追求しました。
最上位機種「AH77/D1」は、従来の2つのマイクから4つの搭載に改良。
これにより、パソコンの真正面から声を発しなくても、正面と同程度の認識率を実現し、「いつもアシスト ふくまろ」などの音声操作がスムーズに行えるようになりました。
本シリーズは、デザインや音、映像にもこだわった、リビングに置いて家族で共用するのに適した液晶一体型パソコンです。
最上位機種「FH77/D1」と、「FH70/D1」は最新のヘキサコアCPU『インテル® CoreTM i7プロセッサー』と最新の『Office Home & Business 2019(個人向け)』を搭載し、操作の快適性がさらに向上しました。
「FH77/D1」と「FH70/D1」は音響補正アプリケーション『Dirac Audio』を搭載し、音質の向上と音の広がりを実現しました。
「いつもアシスト ふくまろ」は“暮らしと笑顔をアシストする新しい家族”をコンセプトに、FCCL独自の音声解析技術により開発されました。パソコンがある生活をもっと楽しく、便利にします。
「ふくまろ」にタイマーをお願いすれば、かわいい画面と音で経過時間を教えてくれます。タイマー中に他の音声操作も可能、また音声でタイマーのキャンセルもできます。
これまで「ふくまろ」に話しかけると全画面での表示でしたが「ミニビュー」も設定できるようになりました。デスクトップ画面に小さく表示でき、パソコンの他の作業を邪魔しません。
「ふくまろ」に話しかけると従来よりも素早く反応し、よりスムーズに話し始めます。また「ふくまろ」のアニメーションも増え、さらに可愛くなりました。
「ふくまろ」に話しかけた時に会話の流れの中で「ふくまろ」が知っていることを教えてくれるなど、よりコミュニケーションを楽しめるようになりました。
「ふくまろ」に話しかけるだけでWebサイトをブラウザで開く、最近使用したOfficeファイルを開く、アプリケーションを起動させるなど、パソコン利用をサポートします。
富士通ショッピングサイト「WEB MART」では、お客様の用途に合わせてメモリやハードディスクなどのスペックを選択しオーダーできるカスタムメイドモデルを販売しています。ノートパソコンの天板に好きな画像やメッセージを印刷できるカスタムメイドプラス 印刷サービス、延長保証・ワイド保証サービス、延長電話サポート、リカバリメディア作成サービスなど、直販サイトならではのサービスも用意しています。
液晶分離型デスクトップパソコン「ESPRIMO DHシリーズ」では、下記の2モデルを提供します。
23.8型液晶一体型デスクトップパソコン「ESPRIMO FHシリーズ」では、「FH77/D1、FH70/D1、FH52/D1」をベースに、最新のヘキサコアCPU『インテル® Core™ i7プロセッサー』、Blu-ray Discドライブ、32GBメモリ、「約256GB SSD+約3TB HDD」といった構成を選択できる「WF1/D1」を提供します。
15.6型ノートパソコン「LIFEBOOK AHシリーズ」では、、最新のAMD APU『Ryzen 7プロセッサー』を選択でき、たくさんの写真表示や動画再生もサクサク快適に行える「WAB/D1」をWEB限定モデルとして提供します。
また、「AH77/D1」、「AH53/D1」、「AH45/D1」をベースに、最新のCPU『インテル® Core™ i7 プロセッサー』、32GBメモリ、約512GB SSD+約1TB HDDといった構成を選択できる「WA3/D1」、「WA2/D1」や、「AH42/D1」をベースに、『インテル® Core™ i7プロセッサー』も搭載できる「WA1/D1」を提供します。
10.1型タブレット「arrows Tab QHシリーズ」では、堅牢性に優れた防水・防塵タブレット「WQ2/D1」をWEB限定 モデルとして提供します。従来モデルの「WQ2/C1」に比べ、『インテル® Celeron® N4100プロセッサー』/8GBメモリが選択可能になったことに加え、今までの約半分の時間で充電できる急速充電機能の搭載や、鉛筆のような書き心地の六角形スタイラスペン内蔵(標準添付)など、より使いやすさを向上させました。
シリーズ | 品名 | 提供開始日 | 価格 |
---|---|---|---|
LIFEBOOK AH | AH77/D1 | 2019年2月14日 | オープン価格 |
AH53/D1 | 2019年4月25日 | ||
AH45/D1 | 2019年2月14日 | ||
AH42/D1 | 2019年4月25日 | ||
ESPRIMO FH | FH77/D1 | 2019年2月14日 | |
FH70/D1 | |||
FH52/D1 |
シリーズ | 品名 | 提供開始日 | 価格 |
---|---|---|---|
ESPRIMO DH | WD-G/D1 | 2019年4月中旬* | 富士通ショッピングサイト
「WEB MART」にてご確認ください |
WD2/D1 | 2019年2月16日 | ||
ESPRIMO FH | WF1/D1 | 2019年2月16日 | |
LIFEBOOK AH | WA3/D1 | 2019年2月16日 | |
WA2/D1 | 2019年2月16日 | ||
WA1/D1 | 2019年2月16日 | ||
WAB/D1 | 2019年2月21日 | ||
arrows Tab QH | WQ2/D1 | 2019年2月21日 |
※ ESPRIMO WD-G/D1は2019年3月13日から注文受付を開始します。
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※1 | NVMe:Non-Volatile Memory Expressの略 |
※2 | ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「ESPRIMO WD-G/D1、WD2/D1」は、株式会社コーエーテクモゲームスの人気シミュレーションゲーム 「信長の野望・大志 with パワーアップキット」を快適にプレイできる推奨スペックを満たしたパソコンです。 (「WD2/D1」はCorei3以上のCPU搭載時。ただし、4GBメモリかつCPU内蔵グラフィック搭載時は除く。) 動作環境は「信長の野望・大志 with パワーアップキット」公式サイトをご確認ください。 https://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/spec.html ![]() |
以上
購入相談窓口:0120-959-242(通話料無料)
受付時間:9時~19時
富士通クライアントコンピューティング株式会社
広報・プロモーション室 広報担当 秋山・坂井・稲見
電話:03-6721-5894(直通)