FENCE-AP 注意事項
前提条件
全般について
- FENCE-AP V5以前の 基本パックの設定情報との互換性はありません。環境設定ファイルは、新規に作成する必要があります。
- FENCE-AP V5以前の基本パックがすでに導入されている場合はアンインストールを行い、手動にてFENCE-AP V5インストールフォルダを削除してください。
再起動後、FENCE-APのインストールを行ってください(FENCE-APインストール前に必ずWindows®システムを再起動してください)。
- FENCE-APをインストール後、USB ポートが使用不可能な状態である場合には、PCロックが解除できない状態となり、Windows®システムの再インストールが必要となる場合があります。
- USBポートを抑止するセキュリティソフトの使用や、USBデバイスを無効にする設定などは使用しないでください。
- Credential Providerを使用している他のソフトウェア(セキュリティ製品など)と併用するとFENCE-APが正常に動作しない場合があります。
- シリアル番号が同じである複数のUSBキーを使用する運用はサポートしていません(セキュリティレベルの低下につながります。またUSBキーに格納された内容によっては連携などの誤動作の原因となります)。
- Windows® Server 2008 以降のドメインログオンに対応しています。
- “リモート デスクトップ”との併用はサポートしておりません。
- “ユーザーの切り替え”を使用した場合、10ユーザまでの同時ログオンをサポートしています。
- ”対話的ログオン”との併用はサポートしておりません。
- ”自動ログオン”との併用はサポートしておりません。
ウイルス駆除ソフトとの併用について
- ウィルス駆除ソフトとの併用については、FENCE製品のウイルス駆除ソフトとの併用についてを参照してください。
製品制限事項
全般について
- Windows® へのログオン時、“ダイヤルアップ接続を利用してログオンする”オプションは使用できません。
- Windows® システムがサポートするSHIFT-JIS(非漢字、第1水準文字コード、第2水準文字コード、機種依存文字(IBM,NEC))以外の文字コードの使用についてはサポートしておりません。
- FENCE-APのアンインストール後、再起動せずに再度FENCE-APをインストールすると、インストール情報が不整合となり、Windows® システムの再インストールが必要になる場合があります。
- Windows® システムのアップグレード(Windows® 8からWindows® 8.1への移行など)を行う場合には、FENCE-APをアンインストール後にWindows® システムのアップグレードを行い、その後、再度FENCE-APをインストールしてください。
- “テキストやその他の項目の大きさの変更”(Windows® 8/8.1、Windows® 7の場合)、“DPIスケール”(Windows® Vistaの場合)を変更すると、一部の項目が画面に収まらなくなることがあります。
他FENCE製品を利用した場合の制限事項
- FENCE-Pro連携では以下の製品との連携に対応しています。
FENCE-Pro V6
FENCE-Pro V8
- FENCE-G連携では以下の製品との連携に対応しています。
FENCE-G V6
FENCE-G V8
掲載している情報は、2017年5月現在のものです。
- Windows、Windows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
GTM-TGJ93T