i-FILTERブラウザーサービス
FENCE-Mobile RemoteManager(MDM)
Webアクセスにフォーカスして業務効率化と同時に、さまざまな脅威からスマートデバイスを守ります。
フィルタリング機能一覧表
プラットフォーム関連
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
端末 | iOS 5以降のiPhone, iPad, iPod touch iOS 6.0以降のiPad mini | 「動作環境」をご確認ください | Windows® 8.1 Windows® 10 | 「i-FILTER ブラウザー&クラウド」の「動作環境」をご確認ください。 |
管理端末 (ブラウザー使用) | Internet Explorer 11、Microsoft Edge | インターネットに接続できる環境と、一部機能を利用するために、最新バージョンのAdobe Flash Playerが必要。 | ||
モジュールの ダウンロード場所 | App Store | 専用サイト / Google play | 専用サイト | - |
対応通信プロトコル
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
HTTP | ○ | Webブラウザーがサポートするプロトコルのみ。
Win: 推奨ブラウザーはInternetExplorer8以上。 | ||
HTTPS | ○ |
Webフィルタリング(ユーザー定義)
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
プリセット | ○(6タイプ) | 標準、公共、企業、小学校、中学校、高校・高専の6タイプを用意、初期値は標準。 | ||
禁止メッセージの カスタマイズ | ○(管理画面上から可能) | 標準ブロック画面/カスタムブロック画面の2タイプを用意。表示されるメッセージ(文字)のみ変更可能。 | ||
ブロック対象URL登録 | ○(2,000まで/グループ) | URLを登録することで、閲覧可能なWEBサイトをブロック対象にする。URLの一致条件は「部分一致」。
Win: SSLサイトのURLの一致条件は「ドメインでの部分一致」。 | ||
ブロック除外URL登録 | ○(2,000まで/グループ) | URLを登録することで、ブロック対象のWEBサイトを閲覧可能にする。URLの一致条件は「部分一致」。
Win: SSLサイトのURLの一致条件は「ドメインでの部分一致」。 | ||
ホワイトリスト機能 | ○(2,000まで) | URLを登録することで、登録したサイトだけを閲覧可能にする。URLの一致条件は「部分一致」。
Win: SSLサイトのURLの一致条件は「ドメインでの部分一致」。 | ||
ブロック解除機能 | ○ | ブロック画面でパスワード入力することで、フィルタリングを一時的に解除可能。 パスワードはグループ毎に設定可能。 | ||
ARS(DBサーバー) 接続不可時の挙動 | Web閲覧を禁止・許可を選択可 | - |
Webフィルタリング(データベース)
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
URLフィルター | ○ | - | ||
カテゴリ数 | 92 | - | ||
出口対策機能 | ○ | 脅威情報サイトの提供元はFFRI、ラック、NICTの3社。 |
フィルターデータベース
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
DB更新 | 自動 | ARSサーバー側で適宜、更新。 |
フィルタリングカテゴリ
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
カテゴリ |
| 「i-FILTER ブラウザー」Ver.1.1以降に基づく情報です。 詳細に関しては、フィルタリングカテゴリをご確認ください。 |
ブラウザー機能の管理
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ブックマーク一括配信 | ○(グループごと/全体でそれぞれ100まで) | - | ||
ブックマーク一括制御 | ○ | - | ||
スタートページ 一括配信・制御 | ○ | - | ||
印刷機能の制御 | ○ | × | - | |
クリップボードの制御 | ○ | - | ||
スクリーンショット 機能の制御 | × | ○ | ○ | Android™ : OSバージョン4.0以降が対象 |
コンテンツの ダウンロード制御 | ○ | - | ||
URL編集の制御 | ○ | ユーザーがブラウザーのURLバー内のURLを編集不可とする機能 | ||
SSLサイトへの アクセス制御 | 信頼されていないSSLサイトへのアクセスを許可・禁止の設定可 | - | ||
ポップアップ 表示の制御 | 禁止・許可・警告表示・端末の設定に従うのいずれかから選択可 | × | - | |
Cookie設定 | グループ毎に受け入れの許可・禁止の設定可 | - | ||
ブラウザーの 自動初期化 | ブラウザーを閉じた際、プロセス終了時、スリープから復帰時、特定のアイドル時間後のいずれかのタイミングを選択可 | Windows®10 1803の環境で自動初期化のタイミングは、ブラウザーを閉じた際、スリープから復帰時、特定のアイドル時間後が設定可 |
ログ関連
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ログの出力 | ○ | 前日分のログまで出力可能。 保存期間は管理者登録完了後、3ヵ月間。 |
ユーザー補助・支援
機能 | iOS | Android™ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
オンラインマニュアル | × | - |
掲載している情報は2021年3月現在のものです。
ブラウザー機能一覧表
表示
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ズーム (ピンチ/ダブルタップ) | ○ | - | ||
スクロール (スワイプ/パン) | ○ | - | ||
全画面表示モード | ○ | × | - | |
縦/横表示の切り替え | ○ | - |
文字列
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
コピー&ペースト | 管理者が許可・禁止の設定可 | - | ||
一部分の拡大表示 | ○ | × | - | |
辞書表示 | ○ | × | - | |
文字コードの変更 | ○ | × | iOS / Android™ : 変更不可に設定可能。 |
ページ
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ホーム/スタートページ | × | iOS: ホームボタンをタップした際の表示ページ設定可能。
Android™ / Windows® : 新規ウィンドウを開いた際の表示ページ設定可能。 | ||
進む/戻る | ○ | - | ||
新規ページで開く | ○ | - | ||
ページを閉じる | ○ | Windows® : 最後の1タブは閉じることは不可 |
アドレスバー
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
URL表示 | ○ | - | ||
URLのサジェスト | × | ○ | × | - |
ページの再読み込み | ○ | - | ||
ページの読み込み中止 | ○ | - | ||
暗号化サイト(SSL通信) | ○ | - |
ブックマーク
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ブックマーク機能 | ○ | - | ||
ブックマークの編集 | 管理者が許可・禁止の設定可 | - | ||
フォルダの作成・編集 | 管理者が許可・ 禁止の設定可 | × | 管理者が許可・ 禁止の設定可 | Windows® : 1階層のみ可能。 |
フォルダの階層化 | ○ | × | iOS: 管理者が配信するブックマークでは階層化は不可。 | |
ブックマークの同期 | × | - |
プライバシー設定
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
履歴の保存 | 管理者が許可・禁止・自動消去の設定可 | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。 | ||
Cookieの保存 | 管理者が許可・禁止・自動消去の設定可 | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。 | ||
キャッシュの保存 | 管理者が許可・禁止・自動消去の設定可 | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。 | ||
フォームデータの保存 | × | 管理者が許可・ 禁止・自動消去 の設定可 | × | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。 |
パスワードの保存 | × | 管理者が許可・ 禁止・自動消去 の設定可 | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。Android™ 4.3以下に対応。 | |
位置情報の有効化 | × | ユーザーが手動 で設定可 | × | - |
位置情報アクセスの削除 | × | 管理者が許可・ 禁止・自動消去 の設定可 | × | グループ単位で設定可。 ユーザーが手動消去することも可。 |
ファイル
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
ファイルのダウンロード | 管理者が許可・禁止の設定可 | - | ||
画像の保存 | 管理者が許可・禁止の設定可 | × | - | |
画像のコピー | 管理者が許可・ 禁止の設定可 | × | - | |
ドキュメント表示 | ○ | pdf, Microsoft® Officeドキュメント等の表示。 iOSはブラウザー内、Android™はダウンロード後に別途対応アプリケーションで表示。Windows®はPDFをブラウザー内で表示、その他はダウンロード後に別途対応アプリケーションで表示。 |
検索
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
検索バー | ○ | - | ||
検索エンジンの設定 | ○ | iOS / Android™ : Google™、Yahoo! JAPANから選択可。 Windows® : Bing、Google™、Yahoo! JAPANから選択可。 | ||
ページ内検索 | × | ○ | × | - |
印刷
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
- | 管理者が許可・ 禁止の設定可 | × | - |
ログイン認証
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
フォーム認証 | ○ | - | ||
Cookie認証 | ○ | - | ||
ベーシック認証 | ○ | - | ||
ダイジェスト認証 | ○ | - | ||
サイバートラスト デバイスID対応 | ○ | × | - | |
クライアント証明書認証 | ○ | Android™: Android™ 4.0~4.3、5.0以降が対象。※4.4は非対応 |
プロキシ設定
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
- | 管理者が設定可 | × | - |
他のアプリからの起動
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
メッセージ内のリンク | ○ | × | iOS: http(s)://xxx→ifilter(s)://xxxのリンクに置き換えることで起動が可能。 | |
他のアプリからの起動 | ○ | × | iOS / Android™: http(s)://xxx→ifilter(s)://xxxのリンクに置き換えることで起動が可能。 |
ポップアップ
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
- | ユーザーが禁止、許可、警告表示の設定可 | × | Windows® : onload時の別ウィンドウ表示不可、その他のウィンドウ表示は可能。 |
Javascript対応
機能 | iOSアプリ | Android™アプリ | Windows® | 備考 |
---|---|---|---|---|
- | ○ | Windows® : 一部のAPIに制限あり。 |
掲載している情報は2021年3月現在のものです。