Skip to main content

Fujitsu

Japan

JSEC2014 高校生科学技術チャレンジ

JSEC2014 高校生科学技術チャレンジ

  • 2015年6月28日【BS朝日 富士通スペシャル「未来を拓け!~若き科学者たちの挑戦IV~」放送】
    「2014年度高校生科学技術チャレンジ(JSEC:富士通協賛)」で勝ち抜いた8チームの高校生科学者たちが、世界最高峰の国際的科学フェアに挑戦する180日間のドキュメンタリー特別番組が放送されます。
    番組では、日本・世界を舞台に若き高校生の果敢にチャレンジする姿をご紹介するとともに、当社のICTへの取り組みも紹介しております。
    詳しくはこちら BS朝日→ http://www.bs-asahi.co.jp/kagakusha_2015/新規ウィンドウが開きます
    放送日時:2015年6月28日(日曜)14:00~14:54

  • 最終審査会が、2014年12月13日(土曜)14日(日曜)に日本未来科学館で行われました。
    受賞結果詳細はこちら→ 第12回高校生科学技術チャレンジ JSEC2014受賞研究紹介(JSEC公式サイト)新規ウィンドウが開きます

JSEC2014 受賞研究

グランドアワード

  • 【文部科学大臣賞】
    白黒フィルム写真のカラー化(奈良女子大学附属中等教育学校:上田 樹)
  • 【科学技術政策担当大臣賞】
    砂山シミュレーション ~揺れによる斜面崩壊~(宮城県仙台第二高等学校:遠藤 意拡)
  • 【科学技術振興機構賞】
    ロータリーエンコーダを位相比較器として用いたDCモーターのPLL制御(千葉市立千葉高等学校:市毛 貴大)

特別協賛社賞[富士通賞]

  • 亜硝酸ナトリウムを用いた大気中のオゾン濃度測定(大阪府立千里高等学校:西田 孝典、山根 直人)

協賛社賞

  • 【花王賞】
    卵殻の内皮が示す機能を用いて食品のメラニン沈着を抑制する研究(米子工業高等専門学校:松井 千佳、前田 千澄、田原 早央莉)
  • 【JFEスチール賞】
    チューブ内の水素燃焼炎の移動速度の研究(千葉県 芝浦工業大学柏高等学校:土田 誠)

主催者賞:朝日新聞社賞

  • 切断した根が接着する!? ~セイヨウタンポポの根の傷が接着するための内的・外的要因を探る~(茨城県 水城高等学校:樫村 理喜)

特別奨励賞

  • 【テレビ朝日特別奨励賞】
    「レオナルドの橋」を人が渡れるか(福岡県立小倉高等学校:隈元 陽、山元 日南子)
  • 【花王特別奨励賞】
    緑色のナミウズムシの生態(山口県立山口高等学校:金谷 啓之、藤村 志穂、福本 朱夏)

審査委員奨励賞

  • エチレンはどのようにカイワレダイコンの子葉をカールさせるのか ~細胞レベルのメカニズムを探る~(茨城県立並木中等教育学校:久保 裕亮)
  • 縞構造を伴う高高度発光現象エルブス-エルブスに伴う縞構造の発見と電離圏擾乱との関係-(静岡県立磐田南高等学校:白畑 風太郎、横山 達郎、高田 侑弥)
  • ノコギリクワガタは幸屋火砕流を生き延びたか? ~大隅諸島産ノコギリクワガタの多様性の秘密と亜種分類の妥当性~(鹿児島県立国分高等学校:梶原 嵩騎、谷山 玲美、花里 佳奈)
  • 応募受付期間:
    2014年9月1日(月曜日)~10月8日(水曜日)
  • 最終審査会及び表彰式:
    2014年12月13日(土曜日)専門審査、14日(日曜日)総合審査・表彰式

    場所:日本科学未来館(東京・お台場)
JSEC2014 コンテストチラシ
PDF コンテストチラシ新規ウィンドウが開きます
(951KB / A4・2ページ)

高校生科学技術チャレンジ(Japan Science & Engineering Challenge、通称JSEC=ジェイセック)は、2003年に朝日新聞社主催で開始した科学技術の自由研究コンテストです。2011年よりテレビ朝日が主催に加わりました。富士通は2011年より特別協賛を行っております。
高校生と3年生までの高等専門学校生を対象に、全国から直接応募を受け付け、専門家の審査委員による書類審査とプレゼンテーション審査で優秀な研究作品を表彰します。上位入賞者の中から数人を、米国で開催される国際大会Intel ISEF(Intel International Science and Engineering Fair)に派遣します。
JSECは理数教育の増進に資することで我が国の科学技術水準の向上を目指しています。自発的に考えて課題を解決する力を若い世代に身につけてもらうことを目的とし、また、国際競争力ある人材を育成するために、早くから世界に視野を広げてほしいと考えています。

応募要項

応募内容

  • 科学ジャンルの自由研究を幅広いカテゴリーから募集します。学術的な研究のみならず、独創的な視点によるフィールド調査や実験リポート、実験装置の試作、製品開発など、意欲的な研究作品を歓迎します。

応募資格

  • 高校生・高等専門学校生(3年生まで)
  • 個人もしくはチーム単位(チーム研究の最終審査会出場は3名まで)

コンテストスケジュール(予定)

2014年

7月 全国の高校・高等専門学校に募集告知開始
9月1日(月曜日)~
10月8日(水曜日)
応募受付期間
10月中旬~下旬 予備審査期間【応募された全ての作品から50~60作品を目途に選出】
11月上旬 一次審査会【予備審査通過の作品から30作品(予定)を選出】
12月13日(土曜日) 最終審査(専門審査)【一次審査通過作品を対象に、専門分野の審査委員による審査。ポスター発表形式】
12月14日(日曜日) 最終審査(総合審査)【協賛社審査委員等を含めた審査。ポスター発表形式】・表彰式/交流会(関連シンポジウム)[場所:日本科学未来館(東京・お台場)]

2015年

1月中旬~ 日本代表のISEF遠征プログラム開始
5月上旬 日本代表のISEF遠征(米国・ピッツバーグ)
5月下旬~6月 テレビにて、JSEC~ISEF遠征のドキュメント番組の放送(予定)

運営母体

主催 朝日新聞社、テレビ朝日
後援 内閣府、文部科学省、農林水産省、特許庁、日本科学技術振興財団、平成基礎科学財団、日本物理学会、日本化学会、日本数学会、発明協会、日本天文学会、日本気象学会、日本地質学会、生物科学学会連合、日本科学オリンピック推進委員会、東京都教育委員会、神奈川県教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、奈良県教育委員会、兵庫県教育委員会、愛媛県教育委員会、徳島県教育委員会、長崎県教育委員会、熊本県教育委員会、鹿児島県教育委員会
特別後援 独立行政法人科学技術振興機構
特別協賛 富士通
協賛 花王、JFEスチール
協力 東レ