WindowsのサーバをSystemwalker Operation Managerの実行サーバとして使用しています。スケジュールサーバから実行されるジョブが、どの実行サーバで使用されているかの情報を、実行サーバ側で取得する方法を教えてください。

Systemwalker Operation Manager の技術情報はこちら

WindowsのサーバをSystemwalker Operation Managerの実行サーバとして使用しています。スケジュールサーバから実行されるジョブが、どの実行サーバで使用されているかの情報を、実行サーバ側で取得する方法を教えてください。
現時点のジョブの実行状況は、qjstatジョブ情報の表示コマンドで確認できます。

ジョブの実行履歴は、[環境定義]-[運用情報の定義]ウィンドウの[ログ]タブで指定されたフォルダ配下に格納されていますが、バイナリ属性を含んでおり、直接参照できません。ジョブの実行履歴のログを参照する場合は、mjsviewログファイル出力コマンドを利用してください。

また、[環境定義]-[運用情報の定義]ウィンドウの[ログ]タブで稼働実績情報を取得している場合は、ジョブ実行制御の稼働実績情報ファイルを参照することでも確認できます。
製品・サービス区分 Systemwalker
製品・サービス情報
対象製品 Systemwalker Operation Manager
バージョン V17, V16, V13
プラットフォーム Windows, Solaris, Linux, HP-UX, AIX
アンサー種別 運用/保守
このページの先頭へ