時間隔型「INTERVAL」の使い方について

時間隔型「INTERVAL」の使い方について教えてください。
INTERVAL型は、二つの時刻あるいは日時の間隔を取り扱うためのデータ型です。
たとえば、列「発注日」と「納品日」を使って、納品までの経過日数を求めることができます。

SELECT 発注番号, (納品日-発注日)DAY(3)
FROM 取引.発注表
WHERE 発注日 >= DATE'2000-04-01' AND 納品フラグ = '1'
ORDER BY 2 DESC ;
製品・サービス区分 Symfoware
製品・サービス情報
対象製品 Symfoware Server (Native Interface)
プラットフォーム Windows, Solaris, Linux
アンサー種別 設計/開発
このページの先頭へ