Symfoware ServerのCONNECT文に存在しないデータベースを指定した場合の動作について
- 埋込みSQLでCONNECT文を実行する際、存在しないデータベース名を指定しても正常終了します。これは正常な動作ですか?
- CONNECT文はSymfoware Serverとの接続を確立するためのものです。存在しないデータベース名をCONNECT文に指定しても、CONNECT文はエラーにはなりません。これはSymfowareの仕様です。
 接続後にほかのSQL文を実行すると、その時点で「JYP7210E:データベース“xxx”が存在しません」というエラーになります。
 
| 製品・サービス区分 | Symfoware | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 製品・サービス情報 | 
 | ||||
| アンサー種別 | 設計/開発 | 

