バッチサービスを自動起動する方法を教えてください。

バッチサービスを自動起動する方法を教えてください。
クラスタ運用の場合
 マニュアルのマニュアルの「Interstage Job Workload Server クラスタ構築・運用ガイド」に従ってセットアップすると、バッチサービスは自動起動します。

クラスタ運用をしない場合
- V9.1.0以降(バッチジョブ定義データベースにバッチジョブ定義格納ディレクトリを利用する場合のみ)
 以下の方法でInterstageのrcプロシジャを編集してください。編集後にOSを再起動すると、
 バッチサービスは自動起動します。
  1. シェルスクリプトを作成して、以下の内容を記載します。
    • バッチ実行基盤のセットアップおよび運用/操作に必要な環境変数
      マニュアルの「Interstage Job Workload Server セットアップガイド」の「環境変数の設定」に記載の環境変数を設定します。

    • btfwstartsvcコマンド(バッチサービスの開始コマンド)の実行

  2. Interstageのrcプロシジャ「/etc/rc2.d/S99startis」を編集し、1のシェルスクリプトを追加します。
    • Solaris
      「/opt/FSUNtd/bin/isstart」の直後に追加
    • Linux
      「/opt/FJSVtd/bin/isstart」の直後に追加
製品・サービス区分 Interstage
製品・サービス情報
対象製品 Interstage Job Workload Server
バージョン V9
プラットフォーム Solaris, Linux
アンサー種別 設計/開発