ジョブを実行する時間の監視について教えてください。

ジョブを実行する時間の監視について教えてください。
ジョブを実行する時間の制限値には、以下の2つがあります。
  • 実行経過時間制限値(打ち切り時間)
  • 実行予測時間

どの時間も、ジョブが実行中状態(exec)になってからの時間を監視します。なお、ジョブが実行待ち状態(wait)の時間は監視されません。

以下に、各時間について説明します。
  • 実行経過時間制限値(打ち切り時間)
    ジョブの実行時間がこの時間を超えた場合、ジョブはキャンセルされ異常終了します。
    以下の2つの単位で設定することができます。
    • ジョブ単位に設定する方法
      デマンドジョブの場合、ジョブの投入コマンド(btfwsubjob)、または、同期型ジョブの投入コマンド(btfwsubjobsync)の-tオプションで指定します。
      スケジュールジョブの場合、Systemwalker Operation Managerのバッチフレームワークジョブのプロパティで「打ち切り時間」を設定します。
    • ジョブキュー単位に設定する方法
      ジョブキューの定義変更コマンド(btfwaltqdef)の-tオプションで指定します。

  • 実行予測時間
    ジョブの実行時間が実行予測時間を超えた場合、システムログ(Windowsの場合はイベントログ)にメッセージを出力します。
    ジョブ単位に、Systemwalker Operation Managerのバッチフレームワークジョブのプロパティで設定します。

製品・サービス区分 Interstage
製品・サービス情報
対象製品 Interstage Job Workload Server
バージョン V9, V8
プラットフォーム Solaris, Linux, Windows
アンサー種別 設計/開発
このページの先頭へ