Interstage Application Serverの運用時につけておくべきJava VMオプションについて
Interstage Application Serverのよくあるご質問を検索できます。
Interstage Application Serverの技術情報はこちら
- 運用時につけておいた方がよいJava VMオプションはありますか?
- 「-verbose:gc -XX:+UseFJverbose」をつけてください。運用時に発生しやすいトラブルとしてJavaのメモリ不足(ヒープ不足)があります。これらのオプションを指定することにより、ガーベジコレクション(GC)処理の結果ログが標準出力に出力され、Javaのヒープ使用状況の確認ができます。Javaアプリケーションが長期間順調に動いていても、突然OutOfMemoryErrorが発生することがあります。定期的なJavaのヒープサイズの見直しをするためにも、これらのオプションの設定をお勧めします。
出力ログ形式については以下のマニュアルを参照してください。
Interstage Application Server/Interstage Web Server チューニングガイド V9
第7章 JDK/JREのチューニング
7.2 FJVM
7.2.4 ガーベジコレクション処理の結果ログ出力機能の強化
なお、IJServerではinfo.logに出力されますので、以下のマニュアルを参照し、ログローテーションも合わせて有効にしてください。
Interstage Application Server/Interstage Web Server トラブルシューティング集 V9
第8章 J2EEアプリケーション開発・運用時の異常
8.1 異常情報の参照
製品・サービス区分 | Interstage | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製品・サービス情報 |
|
||||||
アンサー種別 | 運用/保守 |