Interstage Application Serverにおける、J2EEリソース定義ツールの実行条件と定義変更の反映タイミングについて

Interstage Application Serverの技術情報はこちら

J2EEリソース定義コマンド(fjj2eeadminコマンド(V6~V8)、isj2eeadminコマンド(V8以降))の実行条件について教えてください。
Interstage稼働中であっても変更可能ですか?
また、定義変更の反映タイミングについて教えてください。
Interstage稼働中であっても定義の変更は可能ですが、アプリケーションの状態によっては再起動まで定義が反映されません。

J2EEリソース定義コマンド(fjj2eeadminコマンド(V6~V8)、isj2eeadminコマンド(V8以降))でJNDIの定義変更を行った場合、JNDIの定義情報は即時反映されます。
しかし、JNDIの定義情報はアプリケーション起動時、または、初回lookup時に、コンテナ内部に保持されますので、変更内容を反映させるためには、アプリケーションの再起動が必要な場合があります。

製品・サービス区分 Interstage
製品・サービス情報
対象製品 Interstage Application Server
バージョン V9, V8, V7, V6
プラットフォーム Windows, Solaris, Linux
アンサー種別 運用/保守
このページの先頭へ