Interstage HTTP Serverにおいて、HTTPリクエストヘッダの情報をログファイルに出力する方法を教えてください。
- Interstage HTTP Serverにおいて、HTTPリクエストヘッダの情報をログファイルに出力する方法を教えてください。
- HTTPリクエストヘッダの情報をアクセスログに出力するには、環境定義ファイル(httpd.conf)に以下の設定を行う必要があります。
-
LogFormatディレクティブに、「%{ヘッダ名}i」およびニックネームを指定します。
-
CustomLogディレクティブに、ニックネーム(LogFormatの設定値)を指定します。
設定例を以下に示します。<V5, V6, V7, V8 Windows>
LogFormat "%{Host}i %{Referer}i %{User-Agent}i" request-header
CustomLog "|ihsrlog -s logs/accesslog 1 5" request-header<V5, V6, V7, V8 Solaris/Linux>
LogFormat "%{Host}i %{Referer}i %{User-Agent}i" request-header
CustomLog "|/opt/FJSVihs/bin/ihsrlog -s /opt/FJSVihs/logs/accesslog 1 5" request-header<V9 Windows>
LogFormat "%{Host}i %{Referer}i %{User-Agent}i" request-header
CustomLog "|ihsrlog.exe -s logs/accesslog 1 5" request-header<V9 Solaris/Linux>
LogFormat "%{Host}i %{Referer}i %{User-Agent}i" request-header
CustomLog "|/opt/FJSVihs/bin/ihsrlog -s logs/accesslog 1 5" request-header
-
製品・サービス区分 | Interstage | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製品・サービス情報 |
|
||||||
アンサー種別 | 構築(導入/移行) |