SolarisのJservletにおけるCLASSPATHの設定、主にWEB-INFの扱いについて教えてください。
- SolarisのJservletにおけるCLASSPATHの設定、主にWEB-INFの扱いについて教えてください。
- ■ 設定について
一般のサーブレットでは、WEB-INF配下(WEB-INF/classes、WEB-INF/lib(注))にはCLASSPATHの設定が必要なく、サーブレットを立ち上げた時にWEB-INF配下のCLASS、または、JARファイルが読み込まれます。
JServletでも同様に、WEB-INF配下のCLASSPATHの設定は、必要ありません。
(注)Windowsでは、WEB-INF配下は(WEB-INF¥classes、WEB-INF¥lib)となります。
■ 優先順位についてSolaris/Linuxの場合
/etc/opt/FJSVjs2/jswatch.conf(defaultでインストールした)にCLASSPATHの設定をする場合、例えば、jswatch.confファイルに「default.env=CLASSPATH=/opt/FJSVjs2/webapps/classes」
と記述し、立ち上げると、「WEB-INF/classes」と「/opt/FJSVjs2/webapps/classes」は、以下の順で優先されます。
1. CLASSPATH
2. WEB-INF/classes
3. WEB-INF/libWindowsの場合
C:¥INTERSTAGE¥F3FMjs2¥conf¥jswatch.conf(defaultでインストールした)にCLASSPATHの設定をする場合、例えば、jswatch.confファイルに「default.env=CLASSPATH=C:¥INTERTAGE¥F3FMjs2¥webapps¥classes」
と記述し、立ち上げると、「WEB-INF¥classes」と「C:¥INTERTAGE¥F3FMjs2¥webapps¥classes」は、以下の順で優先されます。
1. CLASSPATH
2. WEB-INF/classes
3. WEB-INF/lib
製品・サービス区分 | Interstage | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製品・サービス情報 |
|
||||||
アンサー種別 | 設計/開発 |