Interstage Application ServerのJavaEEアプリケーションにおいて、IOP00410233メッセージが出力されました。

JavaEEアプリケーションにおいて、IOP00410233メッセージが出力されました。原因と対処方法を教えてください。
受信データサイズが最大受信バッファサイズを超えたため、データを受信することができません。
接続先の最大メッセージ分割サイズの設定値より、接続元の最大受信バッファサイズの設定値が小さい場合、接続先から送られるデータを受信できず、エラーが発生します。最大メッセージ分割サイズが最大受信バッファサイズより小さくなるようにチューニングを行ってください。

  • 最大受信バッファサイズ
    JVMオプションに以下のように設定します。省略値は、256000Byteです。

     -Dcom.sun.corba.ee.transport.ORBMaximumReadByteBufferSize=値

  • 最大メッセージ分割サイズ
    接続先がクライアントの場合、JVMオプションに以下のように設定します。省略値は、4096Byteです。

     -Dcom.sun.corba.ee.giop.ORBFragmentSize=値

    接続先がコンテナの場合、ORBの最大メッセージ分割サイズを変更します。省略値は、1024Byteです。


Interstage Java EE管理コンソールまたはasadminコマンドを使用して設定します。Interstage Java EE管理コンソールの詳細については、Interstage Java EE管理コンソールヘルプを参照してください。また、asadminコマンドでの設定の詳細については、以下のマニュアルを参照してください。

 Interstage Application Server Java EE運用ガイド
  第11章 Java EE運用コマンド
   11.1 asadmin
    11.1.4 定義項目参照/更新
     11.1.4.2 setサブコマンド 
   11.18 asadminコマンドで操作できる定義項目
    11.18.3 configsの定義項目
     11.18.3.3 configs.config.iiop-serviceの定義項目

製品・サービス区分 Interstage
製品・サービス情報
対象製品 Interstage Application Server
バージョン V9
プラットフォーム Windows, Solaris, Linux
アンサー種別 運用/保守
このページの先頭へ