Interstage Application Serverにおける、Javaアプリケーションのスレッドダンプ(Full thread dump)の採取方法について
- Javaアプリケーションのスレッドダンプ(Full thread dump)を採取する方法を教えてください。
- [Windows]
コマンドプロンプトからJavaプログラムを起動した場合は、以下のどちらかの方法で採取できます。
-
Javaプログラムを起動したコマンドプロンプト上で、[Ctrl]+[Break]キーを押下する。
- スレッドダンプツールを使用する。
コマンドプロンプト以外からJavaプログラムを起動した場合は、以下の方法で採取できます。
-
スレッドダンプツールを使用する。
なお、スレッドダンプツールの使用方法は以下のマニュアルを参照してください。
-
V9
Interstage Application Server/Interstage Web Server トラブルシューティング集 V9
付録A Javaツール機能
A.4 スレッドダンプツール
なお、上記以外の製品バージョンについては、該当するマニュアル箇所を参照してください。
[Solaris、Linux]-
ターミナルからJavaプログラムを起動した場合は、以下のどちらかの方法で採取できます。
- Javaプログラムを起動したターミナル上で、[Ctrl]+[¥]キー(英語キーボードの場合バックスラッシュキー)を押下する。
-
"kill -QUIT [プロセスID]"を同マシンのターミナルで実行する。([プロセスID]は採取対象のjavaプロセスのプロセスID)
-
ターミナル以外からJavaプログラムを起動した場合は、以下の方法で採取できます。
-
"kill -QUIT [プロセスID]"を同マシンのターミナルで実行する。([プロセスID]は採取対象のjavaプロセスのプロセスID)
-
-
製品・サービス区分 | Interstage | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
製品・サービス情報 |
|
||||||
アンサー種別 | 運用/保守 |