*************************************************************************** ** ** ** ソフトウェア説明書 for vSphere 7.0, vSphere 8.0 ** ** ** ** VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB ** ** 1.0.0 ** ** ** ** 2024年12月 富士通株式会社 ** ** ** *************************************************************************** はじめに 本書は、VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB の概要およびインス トール手順やアンインストール手順を説明したものです。 表記上の注意 本書では、本製品がサポートするストレージシステムを総称して「ETERNUS スト レージシステム」と表記しています。 VMware社のKnowledge Baseを「KB」と表記しています。各KBの詳細については VMware社のWebサイトを参照してください。 参考資料 ・Fujitsu Storage ETERNUS AB/HB series製品情報 https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/storage/ 商標について Microsoft、Windows、Windows Server は、米国Microsoft Corporation の米国お よびその他の国における商標または登録商標です。VMware は、VMware,Inc.の米 国およびその他の国における登録商標または商標です。なお、本資料に記載され ているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示(R)、(TM)を付記していませ ん。その他、一般製品名・社名は、各社の商標または登録商標です。 高度な安全性が要求される用途への使用について 本製品は、一般事務用、パーソナル用、家庭用、通常の産業用等の一般的用途を 想定して設計・製造されているものであり、原子力施設における核反応制御、航 空機自動飛行制御、航空交通管制、大量輸送システムにおける運行制御、生命維 持のための医療用機器、兵器システムにおけるミサイル発射制御など、極めて高 度な安全性が要求され、仮に当該安全性が確保されない場合、直接生命・身体に 対する重大な危険性を伴う用途(以下「ハイセイフティ用途」という)に使用さ れるよう設計・製造されたものではございません。お客様は、当該ハイセイフテ ィ用途に要する安全性を確保する措置を施すことなく、本製品を使用しないでく ださい。ハイセイフティ用途に使用される場合は、弊社の担当営業までご相談く ださい。 1. イントロダクション 1-1. VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB について ETERNUS ストレージシステムとマルチパス接続を行う場合に使用する、 VMware標準の Native Multipathing Plugin (NMP) のサブプラグインとして、 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB を提供します。 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB は、ETERNUS ストレージ システムに対応したエラーハンドリング制御を行う Storage Array Type Plug-in(SATP) です。 1-2. 対象とする読者 本ドキュメントは、仮想化環境のインフラとして ETERNUS ストレージシステム を活用している VMware 管理者向けに作成されています。 読者は VMware や ETERNUS ストレージシステムの機能や用語について基本的 な知識を持っていることが前提となっています。 1-3. リリース情報 1-3-1. 非互換情報 +-----------+-------------------------------------------------------+ | 版数 | 非互換情報 | +-----------+-------------------------------------------------------+ | 1.0.0 | 新規 | +-----------+-------------------------------------------------------+ 1-3-2. 更新履歴 +------------+-------+----------------------------------------------+ | 公開日 | 版数 | 変更内容 | +------------+-------+----------------------------------------------+ | 2023/02/28 | 1.0.0 | 初版 | +------------+-------+----------------------------------------------+ | 2023/07/21 | 1.0.0 | - 以下のOSをサポート | | | | - VMware vSphere 8.0 Standard | | | | - VMware vSphere 8.0 Enterprise Plus | +------------+-------+----------------------------------------------+ | 2024/12/26 | 1.0.0 | - 本ドキュメントの記載を追加 | | | | 7. 注意事項 | | | | - PDL(Permanent Device Loss)について | | | | 記載を追加 | +------------+-------+----------------------------------------------+ 2. 動作環境 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のサポート範囲、必要資源に ついて記載します。インストールの前に必ずご確認ください。 2-1. サポート範囲 本製品の最新情報(サポート機種・OSや留意事項)については、製品ページで 公開しています。以下のURLをご覧ください。 https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/storage/download/vmp-abhb/ 2-2. 必要資源 ディスク容量 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB をインストールするため には、各ディレクトリに以下のディスク容量が必要です。 +----------+----------------+----------------+----------------------+ |項番 |ディレクトリ |ディスク所要量 |備考 | +----------+----------------+----------------+----------------------+ |1 |/usr |0.1MB | | +----------+----------------+----------------+----------------------+ |2 |/etc |0.1MB | | +----------+----------------+----------------+----------------------+ 3. 製品構成 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB の製品構成は以下の通りです。 VMwareVAMPAHB_1.0.0 +-- FJT_satp_eternus_AHB_100.zip  インストールファイル +-- readme.txt  ソフトウェア説明書(日本語版) 本ファイル +-- readme_en.txt  ソフトウェア説明書(英語版) 4. インストールとアンインストール手順 4-1. インストール このセクションでは VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のイ ンストール方法について記述します。 インストール方法として以下の3種類を提示いたしますので、環境に沿ったい ずれかの方法でインストールしてください。 ・ESXCLI によるインストール ・esxcli コマンドによるインストール ・vSphere Lifecycle Manager を使用したインストール インストールは、root ユーザーで行います。 インストール時には、インストールする ESXi ホストの再起動を行います。 このため、事前に GuestOS をほかのホストに移行するか、停止してください。 以下の手順に記載してある には、インストールする ESXi ホストの IP アドレスを指定します。 VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のアップグレードインス ールは新規インストールと同じ手順で行います。 4-1-1. VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のインストール 4-1-1-1. ESXCLI によるインストール このセクションでは、ESXCLI を使用したインストール方法を記述します。 本手順は、ESXCLI をインストールした環境で実行します。 1) ESXi ホストのローカルフォルダーに、インストールファイルをコピーしま す。 以降の手順に記載しているコマンドの実行例は、「/tmp」に FJT_satp_eternus_AHB_100.zip をコピーした場合の実行例です。 2) Windows版のESXCLIは、コマンドプロンプトを起動し、ESXCLI をインストー ルしたディレクトリに移動します。デフォルトの場合、以下のインストール パスです。 >cd C:\Program Files (x86)\VMware\esxcli Linux版はディレクトリ移動は不要です。 3) 以下のコマンドを実行し、ESXi ホストをメンテナンスモードにします。 >esxcli --server system maintenanceMode set --enable=1 4) 以下のコマンドを実行し、VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB をインストールします。 >esxcli --server software vib install -d /tmp/FJT_satp_eternus_AHB_100.zip 5) 以下のコマンドを実行し、ESXi ホストを再起動します。 >esxcli --server system shutdown reboot -d 10 -r satpinstall 6) 以下のコマンドを実行し、パッケージがインストールされたことを確認し ます。 >esxcli --server software vib list 出力例: Name Version Vendor Acceptance Level Install Date ----------------------------- ------------------------------------- ------- ---------------- ------------ fjt-satp-eternus-ahb 1.0.0-0 FJT VMwareAccepted 2023-01-06 7) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS ストレージシステムに対し FJT_SATP_ETERNUS_AHB を使用する設定であることを確認します。 >esxcli --server storage nmp satp rule list --satp FJT_SATP_ETERNUS_AHB 出力例: Name Device Vendor Model Driver Transport Options Rule Group Claim Options Default PSP PSP Options Description -------------------- ------ ------- ------------- ------ --------- ------- ---------- ------------- ----------- ----------- ----------- FJT_SATP_ETERNUS_AHB FUJITSU ^ETERNUS_AHB* user VMW_PSP_RR 8) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS ストレージシステムの LUN に使用 されている SATP を確認します。「Storage Array Type:」に FJT_SATP_ETERNUS_AHB が表示されることを確認してください。 >esxcli --server storage nmp device list 出力例: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Storage Array Type: FJT_SATP_ETERNUS_AHB Storage Array Type Device Config: {FJT_SATP_ETERNUS_AHB device config options dtime=20 mtime=3 limit=6} Path Selection Policy: VMW_PSP_RR Path Selection Policy Device Config: {policy=rr,iops=1000,bytes=10485760,useANO=0; lastPathIndex=1: NumIOsPending=0,numBytesPending=0} Path Selection Policy Device Custom Config: Working Paths: vmhba69:C0:T0:L68, vmhba6:C0:T0:L68 Is USB: false 9) 以下のコマンドを実行し、メンテナンスモードを解除します。 >esxcli --server system maintenanceMode set --enable=0 4-1-1-2. esxcli コマンドによるインストール このセクションでは、esxcli コマンドを使用したインストール方法を 記述します。 ESXi ホストの Tech Support Mode で実行します。 1) ESXi ホストのローカルフォルダーに、インストールファイルをコピーしま す。 以降の手順に記載しているコマンドの実行例は、「/tmp」に FJT_satp_eternus_AHB_100.zip をコピーした場合の実行例です。 2) ESXi ホストをメンテナンスモードにします。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 3) FJT_satp_eternus_AHB_100.zip をコピーしたローカルフォルダーで 以下のコマンドを実行し、インストールを開始します。 # esxcli software vib install -d /tmp/FJT_satp_eternus_AHB_100.zip 4) ESXi ホストを再起動します。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 5) 以下のコマンドを実行し、パッケージがインストールされたことを確認し ます。 # esxcli software vib list 出力例: Name Version Vendor Acceptance Level Install Date ----------------------------- ------------------------------------- ------- ---------------- ------------ fjt-satp-eternus-ahb 1.0.0-0 FJT VMwareAccepted 2023-01-06 6) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS AB/HB ストレージシステムに対し FJT_SATP_ETERNUS_AHB を使用する設定であることを確認します。 # esxcli storage nmp satp rule list --satp FJT_SATP_ETERNUS_AHB 出力例: Name Device Vendor Model Driver Transport Options Rule Group Claim Options Default PSP PSP Options Description -------------------- ------ ------- ------------- ------ --------- ------- ---------- ------------- ----------- ----------- ----------- FJT_SATP_ETERNUS_AHB FUJITSU ^ETERNUS_AHB* user VMW_PSP_RR 7) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS ストレージシステムの LUN に使用 されている SATP を確認します。「Storage Array Type:」に FJT_SATP_ETERNUS_AHB が表示されることを確認してください。 # esxcli storage nmp device list 出力例: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Storage Array Type: FJT_SATP_ETERNUS_AHB Storage Array Type Device Config: {FJT_SATP_ETERNUS_AHB device config options dtime=20 mtime=3 limit=6} Path Selection Policy: VMW_PSP_RR Path Selection Policy Device Config: {policy=rr,iops=1000,bytes=10485760,useANO=0; lastPathIndex=1: NumIOsPending=0,numBytesPending=0} Path Selection Policy Device Custom Config: Working Paths: vmhba69:C0:T0:L68, vmhba6:C0:T0:L68 Is USB: false 8) ESXi ホストのメンテナンスモードを解除します。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 4-1-1-3. vSphere Lifecycle Manager を使用したインストール 手順については VMware が提供するドキュメント「ホストとクラスタのライフ サイクルの管理」を参照してください。 インストール後は ESXi ホストを再起動してください。 4-2. アンインストール このセクションでは VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB の アンインストール方法について記述します。 アンインストール方法として以下の2種類を提示いたしますので、環境に沿っ たいずれかの方法でアンインストールしてください。 ・ESXCLI によるアンインストール ・esxcli コマンドによるアンインストール アンインストールは、root ユーザーで行います。 アンインストール時には、アンインストールする ESXi ホストの再起動を行 います。このため、事前に GuestOS をほかのホストに移行するか、停止し てください。 以下の手順に記載してある には、アンインストールする ESXi ホストの IP アドレスを指定します。 4-2-1. VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のアンインストール 4-2-1-1. ESXCLI によるアンインストール このセクションでは、ESXCLI を使用したアンインストール方法を記述します。 本手順は、ESXCLI をインストールした環境で実行します。 1) Windows版のESXCLIは、コマンドプロンプトを起動し、ESXCLI をインスト ールしたディレクトリに移動します。デフォルトの場合、以下のインスト ールパスです。 >cd C:\Program Files (x86)\VMware\esxcli Linux版はディレクトリ移動は不要です。 2) 以下のコマンドを実行し、ESXi ホストを、メンテナンスモードに します。 >esxcli --server system maintenanceMode set --enable=1 3) 以下のコマンドを実行し、アンインストールを行います。 >esxcli --server software vib remove -n fjt-satp-eternus-ahb 4) 以下のコマンドを実行し、パッケージが表示されないことを確認します。 >esxcli --server software vib list 5) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS ストレージシステムに対し FJT_SATP_ETERNUS_AHB を使用する設定を解除します。 >esxcli --server storage nmp satp rule remove --satp="FJT_SATP_ETERNUS_AHB" --vendor="FUJITSU" --model="^ETERNUS_AHB*" --psp="VMW_PSP_RR" なお、以下のようなエラーが出力される場合があります。 Error deleting SATP rule: No matching user rule found for SATP FJT_SATP_ETERNUS_AHB matching vendor FUJITSU model ^ETERNUS_AHB* claim Options PSP VMW_PSP_RR and PSP Options 上記エラーが出力される場合は、(7)で以下のコマンドを実行し、 FJT_SATP_ETERNUS_AHB の行が表示されなければ問題ありません。 >esxcli --server storage nmp satp rule list 6) 以下のコマンドを実行し、ESXi ホストを再起動します。 >esxcli --server system shutdown reboot -d 10 -r satpinstall 7) 以下のコマンドを実行し、設定が削除されていることを確認します。 FJT_SATP_ETERNUS_AHB の行が表示されないことを確認してください。 >esxcli --server storage nmp satp rule list 8) 以下のコマンドを実行し、vSphere 標準の VMW_SATP_ALUA に戻っている ことを確認します。「Storage Array Type:」に VMW_SATP_ALUA が表示されることを確認してください。 >esxcli --server storage nmp device list 出力例: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Storage Array Type: VMW_SATP_ALUA Storage Array Type Device Config: {implicit_support=on; explicit_support=off; explicit_allow=on; alua_followover=on; action_OnRetryErrors=off; {TPG_id=0,TPG_state=ANO}{TPG_id=1,TPG_state=AO}} Path Selection Policy: VMW_PSP_RR Path Selection Policy Device Config: {policy=rr,iops=1000,bytes=10485760,useANO=0; lastPathIndex=1: NumIOsPending=0,numBytesPending=0} Path Selection Policy Device Custom Config: Working Paths: vmhba69:C0:T0:L68, vmhba6:C0:T0:L68 Is USB: false 9) 以下のコマンドを実行し、メンテナンスモードを解除します。 >esxcli --server system maintenanceMode set --enable=0 4-2-1-2. esxcli コマンドによるアンインストール このセクションでは、esxcli コマンドを使用したアンインストール方法を 記述します。 本手順は、ESXi ホストの Tech Support Mode で実行します。 1) ESXi ホストをメンテナンスモードにします。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 2) 以下のコマンドを実行し、アンインストールを行います。 # esxcli software vib remove -n fjt-satp-eternus-ahb 3) 以下のコマンドを実行し、パッケージが表示されないことを確認します。 # esxcli software vib list 4) 以下のコマンドを実行し、ETERNUS ストレージシステムに対し FJT_SATP_ETERNUS_AHB を使用する設定を解除します。 # esxcli storage nmp satp rule remove --satp="FJT_SATP_ETERNUS_AHB" --vendor="FUJITSU" --model="^ETERNUS_AHB*" --psp="VMW_PSP_RR" なお、以下のようなエラーが出力される場合があります。 Error deleting SATP rule: No matching user rule found for SATP FJT_SATP_ETERNUS_AHB matching vendor FUJITSU model ^ETERNUS_AHB* claim Options PSP VMW_PSP_RR and PSP Options 上記エラーが出力される場合は、(6)で以下のコマンドを実行し、 FJT_SATP_ETERNUS_AHB の行が表示されなければ問題ありません。 # esxcli storage nmp satp rule list 5) ESXi ホストを再起動します。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 6) 以下のコマンドを実行し、設定が削除されていることを確認します。 FJT_SATP_ETERNUS_AHB の行が表示されないことを確認してください。 # esxcli storage nmp satp rule list 7) 以下のコマンドを実行し、vSphere 標準の VMW_SATP_ALUA に戻っている ことを確認します。「Storage Array Type:」に VMW_SATP_ALUA が表示されることを確認してください。 # esxcli storage nmp device list 出力例: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Storage Array Type: VMW_SATP_ALUA Storage Array Type Device Config: {implicit_support=on; explicit_support=off; explicit_allow=on; alua_followover=on; action_OnRetryErrors=off; {TPG_id=0,TPG_state=ANO}{TPG_id=1,TPG_state=AO}} Path Selection Policy: VMW_PSP_RR Path Selection Policy Device Config: {policy=rr,iops=1000,bytes=10485760,useANO=0; lastPathIndex=1: NumIOsPending=0,numBytesPending=0} Path Selection Policy Device Custom Config: Working Paths: vmhba69:C0:T0:L68, vmhba6:C0:T0:L68 Is USB: false 8) ESXi ホストのメンテナンスモードを解除します。 vSphere Client または Host Client で操作を行います。 5. パスの復旧について 本版数では、診断で正常応答が20分以上継続する事を確認してから、deadから 復旧するようにしています。 また、最初のdead遷移から3時間以内に6回online⇒dead遷移を繰り返した場合、 不安定パスと判断しfataldead状態になります。fataldeadは診断では自動で復旧 しません。 5-1 fataldeadからの復旧方法 物理的な異常への対処後、以下の手順でパスを復旧してください。 1) 以下の方法でfataldeadかを確認します。また、2) の手順で使用するため、 Runtime Name の値を確認し、メモします。 # esxcli storage nmp path list または # esxcli storage nmp path list -d デバイス名 (実行例) # esxcli storage nmp path list -d naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 fc.200000109b3dba8b:100000109b3dba8b-fc.2006d039ea019d88:2017d039ea019d88-naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Runtime Name: vmhba6:C0:T0:L2 Device: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Group State: dead Array Priority: 0 Storage Array Type Path Config: {FJT_SATP_ETERNUS_AHB path vmhba6:C0:T0:L2 config info: vendor FUJITSU model ETERNUS_AHB FATALDEAD} Path Selection Policy Path Config: PSP VMW_PSP_RR does not support path configuration. (..省略) fataldead状態のパスは、Storage Array Type Path ConfigにFATALDEADが表示 されます。 2) 以下のコマンドを実施し、fataldeadを解除します。 # esxcli storage nmp satp generic pathconfig set -p vmhbaX:X:X:X --config="fataldead=off" -p オプションの引数には、1)のRuntime Nameを指定してください。 (実行例) # esxcli storage nmp satp generic pathconfig set -p vmhba3:C0:T2:L0 --config="fataldead=off" 3) 以下のコマンドを実行し、パスのfataldead状態が解除されていることを確認します。 # esxcli storage nmp path list -p vmhbaX:X:X:X (実行例) # esxcli storage nmp path list -p vmhba3:C0:T2:L0 fc.200000109b3dba8b:100000109b3dba8b-fc.2006d039ea019d88:2017d039ea019d88-naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Runtime Name: vmhba6:C0:T0:L2 Device: naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4 Device Display Name: FUJITSU Fibre Channel Disk (naa.6d039ea000019d5600005cb1639949e4) Group State: dead Array Priority: 0 Storage Array Type Path Config: {FJT_SATP_ETERNUS_AHB path vmhba6:C0:T0:L2 config info: vendor FUJITSU model ETERNUS_AHB} Path Selection Policy Path Config: PSP VMW_PSP_RR does not support path configuration. 注意事項: ・コマンド実行直後のGroup Stateはdeadです。次の診断が正常であれば activeに遷移します。 ・-pで指定したRuntime Nameに対してのみfataldeadが解除されます。 複数LUN、複数パスのfataldeadを解除する場合は、それぞれを対象に1)~3)を 実施してください。 6. 本製品が出力するメッセージ /var/log/vmkernel.logに出力されます。 メッセージ: FJT_SATP_ETERNUS_AHB: vmhbaX:CX:TX:LX XX->YY 意味: XXのホストエラーを受けYYに変換しました。 対処: パス遷移した場合は、XXのエラーが出力された原因を調査してください。 メッセージ: FJT_SATP_ETERNUS_AHB: vmhbaX:CX:TX:LX is fataldead 意味: fataldeadに遷移しました。 対処: エラーの原因を調査し、原因を取り除いた後、「5-1 fataldeadからの復旧方 法」を参照して、fataldeadを解除してください。 7. 注意事項 ・ETERNUS ストレージシステムのSANtricity のアップグレードについて 以下の手順で実施してください。 1) すべてのLUNとパスに5-1 2)のコマンドを実施してください。 または、以下のコマンドで一括で実施してください。 # for i in `esxcfg-mpath -L | grep naa.XXXXXXXXXXX | awk '{print $1}'`; do esxcli storage nmp satp generic pathconfig set -p $i --config="fataldead=off" ; done naa.XXXXXXXXXXはアップグレードを行う装置の共通部分を指定してください。 2) アップグレードを実施してください。 1)の手順は、SANtricity のアップグレード中にdead遷移が発生した場合に 再発回数に達しfataldead状態に遷移するのを防ぐためです。 1)のコマンドで現在の再発回数がクリアされます。 ・GuestOSのタイムアウト時間について Linux GuestOS環境でRDMの仮想ディスクを接続している場合、タイムアウト時 間は40秒以上に設定してください。 Red Hat Enterprise Linux7の設定例) /etc/udev/rules.d/99-rdm-scsi-udev.rulesファイルを作成し、 次の行を追記してください。 ACTION=="add", SUBSYSTEMS=="scsi", ATTRS{vendor}=="FUJITSU ", ATTRS{model}=="ETERNUS_AHB ", RUN+="/bin/sh -c 'echo 40 >/sys$DEVPATH/timeout'" Red Hat Enterprise Linux8, Red Hat Enterprise Linux9の設定例) /etc/udev/rules.d/99-rdm-scsi-udev.rulesファイルを作成し、 次の行を追記してください。 ACTION=="add", SUBSYSTEMS=="scsi", ATTRS{vendor}=="FUJITSU ", ATTRS{model}=="ETERNUS_AHB ", ENV{DEVTYPE}=="disk", RUN+="/bin/sh -c 'echo 40 >/sys$DEVPATH/device/timeout'" RDM以外でGuestOSにLUNを見せている場合は、次のKBを参照して タイムアウト時間を設定してください。 https://knowledge.broadcom.com/external/article?legacyId=1009465 タイムアウト時間を変更しない場合、ホスト側でタイムアウトを検出する前に GuestOS側でタイムアウトを検出し、IOエラーやLUNが使用できなくなる ことがあります。 ・VMware ESXiアップグレード時の注意について VMware ESXi をアップグレードする場合、現在ご利用いただいている VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB のバージョンが、アップグレード 先の VMware ESXi のバージョンに対応していない場合は、VMware ESXiのアッ プグレード前にVMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB をアンイン ストールしてからアップグレードしてください。 VMware ESXi のアップグレード後、互換性のあるVMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB を再インストールし、再セットアップしてください。 アンインストール手順は本ドキュメントをご参照ください。 インストールおよびセットアップ手順は新たにインストールする VMware Multi-Pathing plug-in for ETERNUS AB/HB の各バージョンのフォルダーに 格納しているReadme(ソフトウェア説明書)をご参照ください。 ・システム保守実施時について 接続しているサーバーでボリュームを制御するコントローラーの片寄せが発生す ると自動で優先所有コントローラーに戻らないことがあります。 片寄せは、以下が原因で発生します。 - サーバー、スイッチの故障 - 接続ケーブルの故障、抜線 - サーバー側でのパス切替 - SANtricity OS のアップグレード、など 事象 以下の事象が発生します。 SANtricity System Manager のRecovery Guru に「ボリュームが優先パス上に ありません」と表示される。 対処方法 ETERNUS AB/HB のSANtricity System Manager から「ボリュームの再配置」を 実施してください。 システムの運用として所有コントローラーの片寄せをしている場合は、リカバ リー操作は不要です。 ・ハード保守について  ハード保守時に本製品特有の作業はありません。保守作業はOSの手順に従ってください。    参照: https://eservice.fujitsu.com/supportdesk/vmware/trouble/VI3_trou.html → VMware vSphere 7.0 トラブル対応手引書(トラブル時の対処方法/Tips 編) VMware vSphere 8.0 トラブル対応手引書(トラブル時の対処方法/Tips 編) ・PDL(Permanent Device Loss)について   本製品ではPDLにはなりません。 ハードウェア障害発生時、本製品では APD で検出します。 また、LUNを減設してもパスはactiveのままですが、「ストレージの再スキャン」で デバイス一覧から消すことができます。