[検索条件の管理 [編集]]

概要

[編集]タブは、以下の機能があります。

 カテゴリー単位で分類された検索条件登録情報はツリー形式で表示されます。

呼び出し方法

[検索条件の管理]画面の[編集]タブを選択します。

各項目の説明  

項目 

内容 

備考 

検索条件登録一覧 

現在保存されている検索条件がカテゴリー単位でツリー形式に表示されます。 

カテゴリーはフォルダのアイコンとして表示され、検索条件はファイルのアイコンとして表示されます。 

一覧の内容を変更した場合、[編集前に戻す]ボタンまたは[適用]ボタンをクリックしない限り[追加]タブへの移動はできなくなります。 

 

カテゴリー登録情報の操作−[追加]ボタン

[カテゴリーの追加/編集] 画面が表示され、検索条件登録一覧で現在選択しているカテゴリーの直下にカテゴリーを追加します。

作成できるカテゴリーの階層数はルートから数えて5階層までです。

カテゴリーを作成することができない場合、または検索条件を選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

カテゴリー登録情報の操作−[編集]ボタン

[カテゴリーの追加/編集] 画面が表示され、検索条件登録一覧で現在選択しているカテゴリーを編集します。

カテゴリーのルートを選択している場合、または検索条件を選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

カテゴリー登録情報の操作−[削除]ボタン

検索条件登録一覧で現在選択しているカテゴリーを削除します。 

カテゴリーのルートを選択している場合、または検索条件を選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

検索条件登録情報の操作−[編集]ボタン

[検索条件保存ファイル情報の編集] 画面が表示され、検索条件登録一覧で現在選択している検索条件の名称およびコメントを編集します。

カテゴリーを選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

検索条件登録情報の操作−[削除]ボタン

検索条件登録一覧で現在選択している検索条件の名称およびコメントを削除します。 

カテゴリーを選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

検索条件登録情報の操作−[取り込み]ボタン

[検索条件保存ファイルの取り込み] 画面が表示され、他の運用管理クライアントで作成した検索条件保存ファイルを使用中の運用管理クライアント上に取り込みます。 

カテゴリーを選択している場合はグレー表示になり使用できません。 

 

項目移動の操作−[上へ]ボタン

検索条件登録一覧で現在選択しているカテゴリーまたは検索条件を現在の位置より上に移動します。 

移動させようとしている上の項目が以下により動作が変化します。 

・検索条件の場合・・・検索条件の上に移動します。 

・カテゴリー(空)の場合・・・カテゴリーの階層内に移動します。 

・カテゴリー(展開済)・・・カテゴリーの階層内に移動します。 

・カテゴリー(未展開)・・・カテゴリーの上に移動します。 

ルートを選択している場合、ルートの一番上の項目を選択したまたは移動した場合、グレー表示になり使用できません。 

 

項目移動の操作−[下へ]ボタン

検索条件登録一覧で現在選択しているカテゴリーまたは検索条件を現在の位置より下に移動します。 

移動させようとしている上の項目が以下の場合により動作が変わります。 

・検索条件の場合・・・検索条件の下に移動します。 

・カテゴリー(空)の場合・・・カテゴリーの階層内に移動します。 

・カテゴリー(展開済)・・・カテゴリーの階層内に移動します。 

・カテゴリー(未展開)・・・カテゴリーの下に移動します。 

ルートを選択している場合またはルートの一番下に移動した場合、グレー表示になり使用できません。 

 

[編集前に戻す]ボタン

検索条件登録一覧を編集する前の状態に戻します。 

編集が行われていない場合はグレー表示になり使用できません。 

 

[適用]ボタン

編集した検索条件登録一覧を保存します。 

編集が行われていない場合はグレー表示になり使用できません。 

検索条件の最大登録件数は1000件です。 

 

関連項目