概要
[監査ログ分析 − 検索 − 検索結果一覧]画面は、検索された正規化ログが表示されます。検索結果については以下の操作を行うことができます。
検索結果の詳細表示
表示されている日時の調整
CSV形式での外部出力
検索条件として絞り込みを行うための条件指定
呼び出し方法
[監査ログ分析−検索]画面の[検索結果一覧]タブを選択します。
[監査ログ分析−検索]画面の[検索開始]ボタンをクリックすると自動的に画面が表示されます。
各項目の説明
項目 |
内容 |
備考 |
[戻る]ボタン |
[次へ]ボタンを選択して残りの正規化ログを検索した場合、前回表示していた正規化ログが一覧に表示されます。検索された正規化ログの先頭ページを表示した場合、グレー表示になり使用できません。 |
|
[次へ]ボタン |
検索された正規化ログが最大表示件数(初期値:1000件)以上存在した場合、またはタイムアウトで検索が中断した場合に、[次へ]ボタンを選択して残りの正規化ログの検索を実行し、表示することができます。 検索された正規化ログの最後尾を表示した場合、グレー表示になり使用できません。 |
|
[検索中断/再開]ボタン |
検索処理中に中断したい場合には、「検索中断」ボタンをクリックすることで検索を中断することができます。この時、ボタン名は「検索再開」になります。 検索処理を再開したい場合には、「検索再開」ボタンをクリックすることで検索を再開することができます。この時、ボタン名は「検索中断」になります。 検索処理が終了、または中止された時にはボタン名が「検索中断」となり、使用不可(グレー表示)になります。 検索が行われていない場合、グレー表示になり使用できません。 |
|
[検索中止]ボタン |
検索処理中に検索を中止したい場合に、[検索中止]ボタンを選択します。検索を中止した場合は、[次へ]ボタンを選択しても続きの正規化ログを検索することはできません。 検索を実行していない場合および検索が完了している場合、グレー表示になり使用できません。 |
|
[表示項目の設定]ボタン |
[表示項目の設定]画面が表示され、[一覧]に表示する項目を設定できます。 正規化ログを検索中の場合はグレー表示になり使用できません。 |
|
一覧 |
検索された正規化ログを表示します。一覧に表示できる最大表示件数は1000件です。 最大表示件数および表示する項目の内容は、[統合コンソール]の[ウィンドウ]−[設定]メニューで起動される[設定]画面でカスタマイズできます。 [日時調節]画面で日時調節を行った情報の先頭には時計のアイコンが表示されます。 一覧の各見出しを選択することでソートを行うことができます。 初期表示状態では、運用管理サーバから受信した順番です(無ソート状態)。 同じ項目の見出しを連続してクリックすることで昇順、降順でソートされて表示されます。 昇順でソートの基点となっている項目には「▲」、降順でソートの基点となっている項目には「▼」が後ろに付加されます。 一覧から検索された正規化ログを選択しダブルクリックするか、コンテキストメニューから検索結果詳細表示を選択すると、[検索結果詳細]タブが表示されます。 |
|
[日時調節]ボタン |
複数のサーバから収集された正規化ログを比較する際、各サーバの日時が一致していない場合に、[日時]の時間を微調整して揃えることができます。 [日時調節]ボタンをクリックすると、[日時調節]画面を表示します。 日時調節の設定内容は[監査ログ分析 − 検索]画面で検索開始ボタンが選択され、検索が開始されると初期化されます。 一覧に検索された正規化ログが表示されていない場合、または正規化ログを検索中の場合はグレー表示になり使用できません。 |
|
[CSV形式で保存]ボタン |
一覧に表示されている検索された正規化ログを、CSV形式でファイルに保存することができます。[CSV形式で保存]ボタンを選択すると、[CSV形式で保存]画面が表示されます。 一覧に検索された正規化ログが表示されていない場合、または正規化ログを検索中の場合はグレー表示になり使用できません。 |
|
[検索条件へ戻る]ボタン |
[検索条件]タブへ戻ります。 ※[検索条件]タブを直接選択した場合と同じ動作です。 |
|
[検索条件の保存・管理]ボタン |
[検索条件の管理]画面が表示され、設定されている検索条件の保存/変更/削除が行えます。 |
|
[選択行を条件に反映]ボタン |
検索された正規化ログの内容から更に絞り込んで検索条件にする場合に使用します。[選択行を条件に反映]ボタンをクリックすると、[検索条件反映項目の選択]画面が表示されます。 一覧に検索された正規化ログが表示されていない場合、または正規化ログを検索中の場合、または一覧で複数選択されている場合はグレー表示になり使用できません。 |
|
[検索結果詳細表示]ボタン |
[検索結果詳細]タブへ遷移します。 ※[検索結果詳細]タブを直接選択した場合と同じ動作です。 一覧で選択した正規化ログの内容が表示されます。 |
|
コンテキストメニューの説明
一覧でマウスを右クリックするとコンテキストメニューが表示されます。
項目 |
内容 |
備考 |
[日時調節] |
[日時調節]ボタンの説明を参照してください。 |
|
[CSV形式で保存] |
[CSV形式で保存] ボタンの説明を参照してください。 |
|
[選択行を条件に反映] |
[選択行を条件に反映] ボタンの説明を参照してください。 |
|
[クリップボードに送る] |
正規化ログの内容をメモ帳などに貼り付けたい場合に使用します。一覧で単一、または複数選択した正規化ログの内容をクリップボードにコピーします。複数選択した場合は正規化ログ1件ごとに区切り文字(------------------------------)を挿入します。 |
|
[検索結果詳細表示] |
[検索結果詳細表示] ボタンの説明を参照してください。 |
|