[検索条件の管理 [追加]]

概要

[追加]タブは、[監査ログ分析 − 検索 − 検索条件]画面の[検索条件]にて設定された検索条件を保存することができます。

呼び出し方法

[検索条件の管理]画面の[追加]タブを選択します。

各項目の説明  

項目 

内容 

備考 

検索条件詳細 

[監査ログ分析 − 検索 − 検索条件]画面の[検索条件]で設定された現時点の検索条件について表示します。

画面内に表示できない検索条件が含まれている場合には、縦スクロールバーおよび横スクロールバーを使用して確認することができます。 

画面表示の書式は[検索条件の確認]画面を参照してください。

 

検索条件の保存名 

保存する検索条件の名前を設定します。 

入力可能な文字として、以下の文字を除く任意の文字が使用できます。 

* (アスタリスク)
・ ? (疑問符)
 
・ : (コロン)
 
・ " (ダブルクォーテーション)
 
・ < (左アングルブラケット)
 
・ > (右アングルブラケット)
 
・ | (パイプ)
 
・ ¥(円マーク)
 
・ / (スラッシュ)

最大64文字指定できます。

同一カテゴリー内にすでに存在するカテゴリーおよび検索条件と同じ名前の検索条件を設定することはできません。 

省略不可 

コメント 

保存する検索条件に付けるコメントを入力します。 

任意の文字を最大100文字指定できます。

省略可 

登録先カテゴリー選択 

検索条件の分類先となるカテゴリーを指定します。指定方法は[カテゴリー参照]ボタンを参照してください。

[登録先カテゴリー選択]が選択されていない場合、検索条件はカテゴリー外に保存されます。

省略可 

[カテゴリー参照]ボタン

[カテゴリーの選択]画面が表示され、検索条件の分類先となるカテゴリーを選択します。

 

[保存]ボタン

検索条件を保存します。保存した検索条件は[編集]タブの検索条件一覧に表示されます。

検索条件の最大登録件数は1000件です。

本ボタンの操作でエラー(検索条件名の重複など)が発生した場合、[編集]タブへの移動はできなくなります。正しく登録してから[編集]タブへ移動してください。

 

[閉じる]ボタン

[検索条件の管理]画面を終了します。

 

[ヘルプ]ボタン

ヘルプを表示します。 

 

関連項目