インスタンスクリエータ ユーザーズガイド |
目次
![]() ![]() |
第3章 インスタンス文書の保存 |
新しいインスタンス文書を保存するには、メニューバーのファイルメニューから「保存」を選択します。『プロパティ』ダイアログが開きますので、インスタンス文書の保存先を指定し、了解ボタンをクリックします。『プロパティ』ダイアログの詳細については、"3.2. インスタンス文書の格納先の指定"を参照してください。
更新したインスタンス文書をファイル名変更せずに保存するには、メニューバーのファイルメニューから「保存」をクリックします。
更新したインスタンス文書のファイル名を変更して保存するには、メニューバーのファイルメニューから「名前をつけて保存」を選択します。『プロパティ』ダイアログが表示されるので、インスタンス文書の新たな格納先を指定して了解ボタンをクリックします。
『プロパティ』ダイアログの詳細については、"3.2. インスタンス文書の格納先の指定"を参照してください。
コンソール画面で保存状況のチェックができます。
目次
![]() ![]() |