インスタンスクリエータ ユーザーズガイド |
目次
![]() ![]() |
第6章 その他の機能 |
インスタンスクリエータでは、プレゼンテーションリンクの親項目の表示方法(ただし、親項目が"abstract=false"の項目のみ有効)が選べます。メニューバーの表示メニューから「プレゼンテーションリンクの親の表示設定」を選択すると『プレゼンテーションリンクの親の表示設定』ダイアログが開きます。
各選択肢の意味は次の通りです。
子の前 |
子の後 |
説明 |
---|---|---|
デフォルトラベルと値 |
なし |
デフォルトの表示設定。親項目のデフォルトラベル(エディタービュー設定で選択されたラベルロール。"6.5. インスタンスクリエータの設定"参照。)と値が子要素の前に表示されます。 |
デフォルトラベル |
合計ラベルと値 |
デフォルトのラベル(エディタービューの設定で指定されたラベルロール。"6.5. インスタンスクリエータの設定"を参照)が子要素の前に表示されます(値は表示されません)。合計ラベル(エディタービュー設定で指定された合計ラベルロール。"6.5. インスタンスクリエータの設定"参照。)と値が子要素の後ろに表示されます。 |
合計ラベルと値 |
なし |
合計ラベル(エディタービューの設定で指定された合計ラベルロール。"6.5. インスタンスクリエータの設定"参照。)と値が子要素の前に表示されます。 |
なし |
合計ラベルと値 |
合計ラベル(エディタービューの設定で指定された合計ラベルロール。"6.5. インスタンスクリエータの設定"参照。)と値が子要素の後に表示されます。 |
Preferred LabelがperiodStartLabelまたはperiodEndLabelの場合、同じPreferred Labelを持つ子のみ表示する。 |
Preferred LabelがperiodStartLabelまたはperiodEndLabelのときに同じPreferred Labelを持つ子のみを表示する場合は、このチェックボックスをオンにしてください。 |
目次
![]() ![]() |