タクソノミーエディタ ユーザーズガイド
目次 前ページ次ページ

第2章 タクソノミーファイルの作成/編集> 2.12 要素の検索

2.12.1 要素宣言一覧画面で要素を探す

要素を検索するには、まずメニューバー上の編集メニューの「要素の検索」をクリックするか、メインペインの要素宣言一覧画面で右クリックして表示されるポップアップメニュー内の「要素の検索」メニューをクリックして、『要素の検索』ダイアログを開きます。続いて『要素の検索』ダイアログ内で、検索する文字列と、オプションおよび検索方向を指定し、「検索」ボタンをクリックします。検索された要素は、メインペインとプレゼンテーションリンク画面上で、強調表示されます。

検索する文字列の指定には、ワイルドカードまたは正規表現が使用できます。ワイルドカードでは複数の任意の文字にマッチする"*"(アスタリスク)と任意の一文字にマッチする"?"(クエスション)が使用できます(ワイルドカードで"*"や"?"を検索する場合は、前に円記号をつけて、それぞれ"¥*"、" ¥?"と指定して下さい。ワイルドカードと正規表現のいずれを利用するかはツールメニューの『オプション』からオプションダイアログの検索タブで指定できます。

[図:要素の検索]

[図:『要素の検索』ダイアログ]

「リファレンスで検索」が選択されている場合、タクソノミーエディタは指定された単語をリファレンスの名称(part要素のローカル名)と値(part要素の値)の中に探します。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004-2006