インスタンスクリエータ タクソノミー編集機能 ユーザーズガイド |
目次
![]() ![]() |
第1章 タクソノミー編集機能の概要 |
タクソノミー編集機能で追加されたメニューおよびサブメニューには以下のものがあります。これら以外の既存のメニューについてはインスタンスクリエータ ユーザーズガイドを参照してください。
メニュー |
サブメニュー |
動作 |
ファイル |
タクソノミーの拡張 |
現在編集しているインスタンスが参照しているタクソノミーの拡張タクソノミーを生成し、インスタンスがそれを参照するようにします。 |
ツール |
タクソノミーの編集 |
タクソノミー編集機能の有効化・無効化を切り替えます。 |
また、入力テーブルペインのコンテキストメニューに以下のメニューが追加されます。
コンテキストメニュー |
動作 |
兄弟に要素を追加 |
入力テーブル上で選択されている要素の弟(同じ階層で次の項目)として、新しい要素を追加します。 |
子に要素を追加 |
入力テーブル上で選択されている要素の子の末尾(1つ下の階層の一番最後)に新しい要素を追加します。 |
ラベルの編集 |
入力テーブル上で選択されている要素のラベルを編集します。 |
この要素を上に移動 |
入力テーブル上で選択されている要素を同一階層で1行上に移動します。 |
この要素を下に移動 |
入力テーブル上で選択されている要素を同一階層で1行下に移動します。 |
この要素をリンクから削除 |
入力テーブル上で選択されている要素を除去します(要素自体は削除されず、プレゼンテーションリンクでリンクされなくなるのみです)。 |
目次
![]() ![]() |