タクソノミーエディタ ユーザーズガイド |
目次
![]() ![]() |
第4章 CSVファイルのインポート/エクスポート |
タクソノミーエディタは別ファイルにあるCSV形式のデータを編集中のタクソノミーファイルにインポートすることができます。メニューバーのファイルメニューから「CSVインポート」を選択してください。『CSVの選択』ダイアログが開きます。
インポートするCSV形式のタクソノミーファイルを指定して了解ボタンをクリックしてください。"*"ボタンをクリックするとファイルを選択する『開く』ダイアログが表示されます。XMLスキーマファイル名が入力されると、リンクベースファイル名を自動作成する「同期」ボタンが選べるようになります。
チェックボックスがオンになっているタクソノミーデータのファイルのみがインポートされます。CSVファイルのフォーマットの詳細については"4.1.1. CSVファイル"を参照してください。
了解ボタンを押すと、指定されたタクソノミーデータが編集中のタクソノミーファイルに追加されます。「タクソノミーファイルのインポート」機能と違い、インポートされた要素は編集可能です。
目次
![]() ![]() |