タクソノミーエディタ ユーザーズガイド
目次 前ページ次ページ

第2章 タクソノミーファイルの作成/編集> 2.25 要素宣言情報のコピー

2.25.4 リンクベースペインの要素宣言一覧画面で表示される内容の変更

『列設定』ボタンを選択、あるいはタイトルの列を右クリックして『列の設定』を選択、あるいは表示メニューの「要素宣言一覧表の列設定」を選択すると、『列の設定』ダイアログが現れます。列の設定ダイアログでは、要素宣言一覧表に表示する情報を選択できます。

[図:『列の設定』ダイアログ]

ダイアログ内右側の『表示列』リストにある列は、要素宣言一覧表に表示されます。表示したくない列名を選んで、ダイアログ中央の左矢印ボタンを押すと、その列は左側の『非表示列』リストに移り、要素宣言一覧表には表示されなくなります。非表示とした列を再び表示させるには、左側の『非表示列』リストでその列名を選択し、右矢印ボタンを押します。

要素宣言一覧表に表示される列の順番を変更するには、『表示列』リストで変更したい列名を選択し、右側の上下矢印ボタンを押して順番を変更します。

『ラベル列の追加』ボタンを押すと、『ラベル列の追加』ダイアログボックスが表示されます。『ラベル列の追加』ダイアログボックスで要素宣言一覧表に表示したいラベルの言語、ロールを選択し、『了解』ボタンを押すと、指定したラベルを表示する列が『表示列』リストに追加されます。

[図:『ラベル列の追加』ダイアログ]

『リファレンス列の追加』ボタンを押すと、『リファレンス列の追加』ダイアログボックスが表示されます。『リファレンス列の追加』ダイアログボックスで要素宣言一覧表に表示したいリファレンスのPart要素、ロールなどを選択し、『了解』ボタンを押すと、指定したPart要素を表示する列が『表示列』リストに追加されます。

[図:『リファレンス列の追加』ダイアログ]

『初期状態に戻す』ボタンを押すと、全ての列が『表示列』リストに移動され、後から追加した全てのラベル列およびリファレンス列はリストから消去されます。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004-2006