本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

ストレージ容量の仮想化 「シン・プロビジョニング」

ETERNUS AFおよびETERNUS DX(以下、ETERNUS)では、実際に登録されている物理容量にかかわらず、仮想的に利用可能な容量を設定できる「シン・プロビジョニング」をサポート(注1)しています。

シン・プロビジョニング(Thin Provisioning)とは、ストレージ・リソースを仮想化して割り当てることで、ストレージの物理容量を削減できる技術です。
年々増大するストレージに対する需要に加え、ユーザーはストレージ容量不足を極度に恐れ、必要以上にストレージの容量を要求する傾向があります。そのため、常にストレージ容量不足に陥ることになります。しかし、割り当てられたストレージ容量は効率的に利用されていないことが多く、ある調査機関によれば、ストレージの使用量は割当量の20~30%しか使用されていないといったデータもあります。こうした無駄をなくし、未使用の容量を効率的に有効活用するために登場した技術が「シン・プロビジョニング」です。

シン・プロビジョニングが導入された環境では、利用者の要求に応じた容量を物理ディスクに割り当てず、「仮想ボリューム」として割り当てます。物理ディスクは共有のディスクプールとして管理され、仮想ボリュームに書き込まれたデータ量に応じて物理ディスクに容量を割り当てます。これにより、使用されない物理ディスクの無駄をなくし、効率的な運用が可能となります。
また、物理ディスクプールは、容量不足を起こさないようにするために「しきい値」を設けて、しきい値超えしたときだけ物理ディスクを動的に拡張することができます。

次図のように、例えば、サーバ利用者から10TBの割り当て要求を受けたとします。
本来ならばその10TBの物理ディスク容量が必要になりますが、現状の使い方から試算して2TBもあれば十分と判断します。そこでシステム管理者は、2TBの容量の物理ディスクを用意し、サーバ側には要求どおり全体で10TBの仮想ボリュームを割り当てます。これにより仮想ボリュームの1/5に当たる物理ディスクプールを割り当てて開始することができ、ストレージ容量の効率的な利用が可能となります(スモールスタート)。

また、仮想ボリュームに対する物理的な容量の割り当てが増えていくと、物理ディスクの容量を消費していきます。物理容量を消費してディスクプールの容量不足を起こさないよう、しきい値を設けて物理ディスクプールの監視を行います。例えば、全体の80%をしきい値として設定して監視することで、ディスク使用率がその値に達すると、アラームで増設時期を知らせ、新たなディスクドライブを無停止で追加して運用を継続することができます。

さらに、ETERNUSでは、ディスクプールを構成する複数のRAIDグループにおいて、特定のRAIDグループに対するアクセス集中を解消するため、書き込み領域をボリューム単位で平準化する機能を搭載。業務無停止で実行でき、安定した処理性能の提供を実現します。
また、データ削除により発生した空き領域をディスクプールに戻し、別ボリュームへ割り当てを可能とする領域解放機能もサポート(注2)しているため、未使用領域の利用効率も向上します。

(注1)オプション提供(DX S3以降除く)
(注2) ソフトウェア「Veritas Storage Foundation」連携

効果

  • ストレージ容量の効率的な利用による初期投資の抑制(スモールスタート)
  • 需要の変化に応じたストレージ容量の設定/追加が不要
  • 仮想化によるストレージ統合で運用コスト削減
  • 使用されない物理ディスクの削減にあわせて消費電力の削減が可能

動作環境

サポートストレージオールフラッシュアレイETERNUS AF150 S3
ETERNUS AF250 S3/S2, AF250
ETERNUS AF650 S3/S2, AF650
ETERNUS DX200F
ハイブリッドストレージ
システム
ETERNUS DX60 S5/S4/S3
ETERNUS DX100 S5/S4/S3, DX200 S5/S4/S3
ETERNUS DX500 S5/S4/S3, DX600 S5/S4/S3
ETERNUS DX900 S5
ETERNUS DX8100 S3(注3), DX8700 S3(注3),
DX8900 S4(注3)/S3
ETERNUS DX80 S2, DX90 S2
ETERNUS DX400 S2 series
ETERNUS DX8000 S2 series
しきい値監視・アラーム機能ETERNUS SF Storage Cruiser
ETERNUS SF Express

(注)本ページでご紹介している製品・機能・サポート内容などは都合により予告なく変更することがありますので予めご了承ください。なお、旧製品のお取り扱いについては弊社担当営業までお問い合わせください。

(注3)メインフレーム接続共用環境では使用不可。

ご参考

「シン・プロビジョニング機能」は以下のオールフラッシュストレージ、ハイブリッドストレージ製品でもサポートしています。

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

  • 入力フォーム

    当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

  • 0120-933-200
    (通話無料)

    富士通コンタクトライン(総合窓口)
    受付時間 9時~12時 および 13時~17時30分
    (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)

この製品に関するお問い合わせは、富士通株式会社のフォームを使用し、2024年4月1日よりエフサステクノロジーズ株式会社が対応いたします。