当社は富士通グループの一員として、ソフトウェア開発/システム構築を中心に事業を展開してきました。現在、それらの実績と最先端のICTをもとに「Digital Platform」「Security」「Business Application」「Innovation」の4つのカテゴリ、52のソリューション群「PoweredSolution(パワード・ソリューション)」により、お客様の企業価値向上をご支援しています。また、オープンイノベーション・ハブとして数多くの大学や先進企業と共創活動を行ってきた実績を活かし、お客様と共にイノベーションの創出に取り組んでいます。
当社は1990年にシステムインテグレータ認定、1996年にはISO9001の認証を取得しました。セキュリティ関連では、2003年にセキュリティ監視サービスでBS7799 およびISMS認証基準の認証を取得し、2006年には全社レベルでISO27001の認証も取得、2008年にプライバシーマーク付与の認定を受け、さらに2009年には世界で初めて情報セキュリティ格付を取得しました。また、当社のRuby技術者育成への取り組みやRubyに関する高い技術力が認められ、2011年にRubyアソシエーション認定システムインテグレータGoldも取得しています。
信頼と技術で応える SSL
当社は、業種を問わず、お客様のさまざまなご要望に応じ、最適なシステムを提供します。
ソリューション | Webサイト、CRM、ワークフロー、GIS、情報利活用、情報統合、セキュリティ、開発・運用基盤、OSSの9つのカテゴリと「クラウド」、「モバイル・スマートデバイス」、「ビッグデータ」、「オープンソースソフトウェア」、「グリーンICT」の5つの先進ICTキーワードを核としたソリューション商品群「PoweredSolution」を提供しています。 |
---|---|
システム
インテグレーション |
お客様のご要望を引き出し、最新の技術を駆使したシステム構築を提案して問題解決を図ります。
ミッションクリティカルな大規模プロジェクトの経験も豊富です。 |
製造業(紙パ、石油、化学、エレクトロニクス、精密機器、医療機器)、ヘルケア産業、BRMS、高速DBMS、物流システム(富士通社内シス)、Paas活用SI、図面文書管理、SI、ITサビマネ/構成管理、グロコミ/SharePoint、PLM/PDM、PLEMIA、静脈認証、ソフトウェア/ソリューション開発、インフラ構築、データ連携、メールセキュリティ、アジャイル開発
Webサイトソリューション、CRMソリューション、SI/インフラ、GISソリューション、文教、富士通研究所、Web/DB基盤、情報統合ソリューション(EAI/ETL/ESB/DQ)、情報利活用ソリューション(DWH/BI/ADV/BA)、ヘルスケアソリューション、金融チャネルCRM、電力、Webサイトソリューション、自治体ICT、HPC
|
社会基盤、次世代クラウド、業務アプリ開発、NTTDチャネル、Intramart・ワークフロー・文書管理、CATV、PSO、FAXソリューション、Splunk・運用ログ活用支援、ネットワーク系ソフトウェア開発、NTT系直販
官公庁向け大型プロジェクト、自治体、国保中央会、総務省向け大型プロジェクト、マイナンバー関連システム、OSS、EMS基盤、UX、Windows開発サポート、プロジェクト品質監査
ソリューションビジネス企画/推進、ソリューション販売推進/拡販、契約請求、エンドポイントセキュリティ、クライアント仮想化、ID管理、負荷分散、WAN高速、インターネットセキュリティ、WEBアプリケーションセキュリティ、マルウェア検知、セキュリティ上流サービス、セキュリティコンサルティング、MSS、SHieldWARE、IMS-S
|
社会基盤/官庁系インフラインテグレーション、LCM、金融系/直販系インフラインテグレーション、ネットワークインテグレーション/サポート/ソリューション、アプリ基盤
ソリューション営業、システムインテグレーション営業、パッケージ営業・販売
新商品企画、新商品の技術検証/開発支援
このページを共有 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |