Skip to main content

Japan

PRESS RELEASE

2012年10月23日
医療法人幸晴会
株式会社富士通マーケティング

医療法人幸晴会が「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」を12月より提供

~地域包括ケアシステム推進に向けたサービス向上を富士通マーケティングがITで支援~

   医療法人幸晴会(所在地:大阪府八尾市、理事長:矢原靖之)は、株式会社富士通マーケティング(本社:東京都文京区、代表取締役社長:古川 章、以下:FJM)の提供するシステムを活用し、大阪府八尾市では初となる「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」を、12月1日より提供します。

   「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」は、2012年4月の介護保険制度改正に伴い始まった地域密着型の新サービスで、ヘルパーや看護師が利用者宅を1日数回定期訪問しつつ、緊急時には24時間随時駆けつけるのが特長です。

   医療法人幸晴会は、本サービスの提供により、利用者が必要なときに必要なタイミングで適切な介護・看護サービスを受けられ、住み慣れた地域で家族と一緒に安心して在宅生活が送れるよう、支援していきます。

   FJMは、富士通の介護事業者支援システム「HOPE/WINCARE-ES」に富士通テレコムネットワークスのヘルプコールシステムを組み合わせて構築することで、医療法人幸晴会の本サービスの提供をITで支援しています。

   「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」は、厚生労働省が推進する『地域包括ケアシステム(在宅の提供をベースに日常生活圏域(30分以内)の中で医療、介護、福祉サービスなど生活支援サービスを提供できる体制)』の施策として、2012年4月の介護保険制度改正に伴い始まったサービスです。


   ヘルパーや看護師が1日に3~5回程度(緊急時の呼び出しには24時間随時)利用者宅を訪問し、食事や水分補給、トイレの介助などの身体介護や、たんの吸引などの医療的ケアを行い、在宅生活の維持が難しい方の限界点の引上げを行うもので、2012年8月末時点で全国70事業所によりサービスが提供されています。

   しかしながら、事業者にとっては『利用者の確保』『農村部や山間部など人口密度の低い地域における移動効率』『一回当たり15分~20分という短時間で業務を終えるのは難しい』『採算が難しい』などの課題があり、サービス提供が進まない状況となっています。


   医療法人幸晴会は、1998年4月に中谷クリニック、中谷クリニックデイケアを大阪府八尾市で開業し、現在在宅有料老人ホーム3施設、訪問介護事業所2事業所、デイケア1事業所、デイサービス3事業所、夜間対応型訪問介護事業所、訪問看護およびクリニックを運営する地域密着型医療法人です。開設当初から理想の介護サービスのあり方として、医療面も含めた24時間対応サービスを念頭に運営を行っています。


   今回、医療法人幸晴会では、国が推進する、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの実現に向けて、介護サービスが『施設』から『地域』へと進むなか、利用者サービスのさらなる向上と、地域の重要な社会資源としての貢献を目指し、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」を12月1日より提供します。当初は登録数30名、平均介護度3.0を目標としています。

サービスの特長

  1. 訪問介護と訪問看護を一体で提供

       医療法人幸晴会では、本サービス提供に当たって必要な事業を全て実施しており、訪問介護と訪問看護両方を1つの事業者が提供する一体型として提供するため、利用者へのきめ細かい対応が可能です。

  2. 人員・体制

       定期巡回随時訪問サービスのスタッフとして、専任常勤職員3名、非常勤職員3~5名(3交代制)に加え、日中は「中谷クリニックヘルパーセンター」、夜間は「夜間対応  安心コール中谷」のスタッフが介護とオペレータ業務を兼務します。また訪問介護サービスは法人内の訪問看護部所属の看護師が兼務で行います。

  3. 利用者のニーズに合わせた幅広いサービス

       利用者のニーズに合わせたサービスの提供を目指し、夜間のみの利用が必要な利用者向けに、現行の夜間対応型介護サービスも継続して提供します。

サービス内容

  1. 電話対応サービス

       訓練を受けた専属の看護師や介護福祉士が、24時間365日電話対応します。

  2. 定期巡回サービス

       スタッフが決まった曜日、時間帯に利用者宅を定期巡回し、おむつ交換などの介護、介助を実施します。

  3. 随時訪問対応サービス

       利用者からコールセンターへの緊急連絡の際には、24時間365日体制で訪問対応します。

   一方FJMは、以前より「HOPE/WINCARE-ES」を提供し、医療法人幸晴会のサービスをITで支援しています。
今回、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス」提供のため、夜間対応型訪問介護事業で実績のある「HOPE/WINCARE-ES」とヘルプコールシステムを連携したシステムを提供します。

システム概要

  1. システム間の相互情報連携

       「HOPE/WINCARE-ES」に登録されている利用者情報をヘルプコールシステムにデータ連携しているため、スタッフはその情報を参照して、訪問者の選出や指示などの業務が迅速に行えます。またスタッフがヘルプコールシステムに入力した、利用者への電話・訪問の対応履歴が「HOPE/WINCARE-ES」で介護請求データとして処理が行えるなど、レセプト請求業務を効率化しています。

  2. 利用者が自宅から簡単にコールを行える独自端末

       本サービスの利用者には、自宅にヘルプコール用の室内設置端末やハンズフリーのペンダント型端末を配布します。利用者は、定期巡回での訪問以外に夜間の転倒など介護・看護が必要になった場合、その端末のボタンを押下するだけで、簡単にヘルプコールが行えます。コールセンター側も、「HOPE/WINCARE-ES」からのデータ連携によりヘルプコール受信と同時に利用者の基本情報が把握できるため、サービスの利用状況を確認しながら対応を行うことができます。

121023.jpg

   医療法人幸晴会では、より精度の高いサービス提供を目指し、各拠点で保有する利用者の基本情報、サービスの提供履歴、請求情報などのデータの一元管理や、拠点間での情報共有に向け、統合データベースへの再構築を進めています

   今後も、より利用者のニーズに適したサービスの充実や、サービス提供体制の強化により、八尾市の介護サービスに貢献していきます。

医療法人幸晴会について

所在地: 大阪府八尾市八尾木北3丁目123番地
理事長: 矢原  靖之
沿革    : 1998年  4月  中谷クリニック、中谷クリニックデイケア 開設
(抜粋) 2000年  4月  中谷クリニック通所リハビリテーション 開設
   2001年12月  医療法人幸晴会(法人格) 設立
   2001年12月  医療法人幸晴会(法人格) 設立
   2003年  3月  中谷クリニックケアプランセンター 開設
   2003年  4月  中谷クリニックヘルパーセンター 開設
   2004年  5月  中谷クリニックヘルパースクール 開設
   2004年11月  こうせい苑グループホーム、こうせい苑デイサービスセンター 開設
   2005年  7月  介護ステーション中谷( 居宅介護支援・訪問介護 )
                    第2こうせい苑グループホーム
開設
   2007年  8月  デイサービスセンター中谷 開設
   2009年  2月  住宅型有料老人ホーム ジ・アール 北木ノ本
2009年  3月  住宅型有料老人ホーム  ジ・アール中田
開設
開設
   2010年  4月  小規模多機能型ホーム中谷 開設
   2011年11月  夜間対応 安心コール中谷
2012年  2月  住宅型有料老人ホーム  ジ・アール中田2号館
2012年  3月  デイサービスセンター中田2号館
開設
開設
開設
URL: http://www.nakataniclinic.or.jp/新規ウィンドウが開きます

目標

   3年間で150件

商標について

   記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

関連リンク

本件に関するお問い合わせ

【お客様お問合わせ先】

株式会社富士通マーケティング お客様総合センター
icon-telephone 電話: 0120-835-554(フリーダイヤル)
受付時間: 9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日 年末年始を除く)

【報道関係お問合わせ先】

株式会社富士通マーケティング  広報部
icon-telephone 電話: 03-5804-8110(直通)


ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。