Systemwalker Centric Manager 動作環境定義チェックツール - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 前ページ

第6章 メッセージ

6.2 コマンドのメッセージ


 

It is not possible to execute it because of [CPU] of off the subject.

【メッセージの意味】

本ツールの未サポートのCPU環境です。

【対処方法】

動作環境”をご確認の上、サポート範囲内でご利用ください。


 

It is not possible to execute it because of [OS] of off the subject.

【メッセージの意味】

本ツールの未サポートのOS環境です。

【対処方法】

動作OS”をご確認の上、サポート範囲内でご利用ください。


 

It is not possible to execute it because of [Language] of off the subject.

【メッセージの意味】

本ツールの未サポートの言語環境です。

【対処方法】

本ツールは日本語環境でのみ利用可能です。
誠に申し訳ございませんが、サポート範囲内でご利用ください。


 

必要なファイルまたはディレクトリが存在しません。ツールを再インストールしてください。

【メッセージの意味】

本ツールのインストールに失敗しています。

【対処方法】

インストール”をご確認の上、再インストールをお願いいたします。


 

引数の指定方法が間違っています。

【メッセージの意味】

本ツールへの指定オプションが誤っています。

【対処方法】

mpdefchk(動作環境定義チェックコマンド)”をご確認の上、指定オプションを再度ご確認ください。


 

無効なオプションが指定されました。

【メッセージの意味】

本ツールへのチェックを行う定義の指定オプションが誤っています。

【対処方法】

mpdefchk(動作環境定義チェックコマンド)”をご確認の上、指定オプションを再度ご確認ください。


 

出力ログファイルにアクセスできません。ファイル名をご確認ください。

【メッセージの意味】

本ツールに指定している出力ログファイル名のパスが誤っているか、書き込みできません。

【対処方法】

出力ログファイル名のパスが存在するか確認してください。
また、指定したパスおよびファイルに書き込み権限があるか確認してください。


 

Systemwalker Centric Manager がインストールされていません。

【メッセージの意味】

本ツールは Systemwalker Centric Managerがインストールされていない環境では動作できません。

【対処方法】

Systemwalker Centric Managerがインストールされている環境でご利用ください。


 

Systemwalker Centric Manager が動作範囲外のバージョンです。

【メッセージの意味】

Systemwalker Centric Managerが、本ツールの未サポートのバージョンです。

【対処方法】

動作環境”をご確認の上、サポート範囲内でご利用ください。


 

権限が足りない為実行できません。管理者権限を持つユーザで実行してください。

【メッセージの意味】

本ツールを管理者権限以外のユーザで実行しています。

【対処方法】

動作環境定義チェックツール実行に必要な権限”をご確認の上、サポート範囲内でご利用ください


 

二重起動されています。動作環境定義チェックコマンドは、同時に複数実行しないでください。

【メッセージの意味】

本ツールが同時に2つ起動されています。

【対処方法】

本ツールを同時に2つ起動することはできません。
既に起動しているツールが終了するのをお待ちください。


目次 前ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007